fc2ブログ

2回目の月命日

今日は、ももちゃんの2回目の月命日。もう2か月経ったんだ。
1月前は下を向けば涙がこぼれ、何をしてても思い出した。
今も悲しいけど、ずっと元気になったよ。ももちゃん

ももちゃんを埋葬したペット霊園は、1月に1回、
お坊さんが来て合同供養をしてくれます。
8月10日に、少し早かったですが、49日の供養をしてもらいました。
その時にお坊さんがおっしゃったこと。
ちょうどやわらちゃんが、オリンピックで銀メダルだったけど、
精一杯頑張ったというお話から、

「この子たちもみんな育った場所は違いますが、
それぞれ与えられた環境の中で精一杯生き抜いて幸せだったと思います。」

この言葉は、ももちゃんから私へのメッセージだと思っています。
ももちゃんも精一杯生き抜いた、
だから私もつらい状況にあっても、与えられた環境の中で精一杯がんばれって。

何もやる気もなく落ち込んでいた私も、この日を境に少しずつ元気になりました。

ももちゃんの祭壇は、49日を前に片付けました。
祭壇

主人の朝食のパンの耳は、いつも ももちゃんの朝のおやつ



スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちわ‼

そうですか…
二回目の月命日だったんですね。

お坊さんのおっしゃったこと、共感します。

獣医の野村潤一郎先生の本で
『犬は自分が死ぬ寸前まで、今まで通りの生活が続くと思ってる。一晩寝たら、また自分は元気になって今まで通りの生活が出来ると思いながら死んでいくのじゃないか・・・
犬は死を認識しないで一生を終わるのじゃないか・・・って気がします』
『犬にとって1番嬉しい事は、飼い主の幸せなんでしょーね』って、言ってました。
(↑簡単にまとめてしまいました)

うらんが最悪の状態の時に読んで、自分自身を納得させてたんです。

きっと、ももちゃんはお星様になって、今でもすももさんと遊んでるんだと思います。
そして、すももさんが涙してる時は一緒になって悲しんで。
少しずつ元気になり始めたすももさんを見て、喜んでると思います。

立派な祭壇やご主人様のパン耳話、
ホントに愛されていたのですね。

なんか、訳のわかんない事をダラダラ書いてしまって申し訳ありません。

少しずつでも元気になってください。

もうそんなに月日がたったのですね。
私もお坊さんがおっしゃった事はももちゃんからのメッセージだったんじゃないかと思います。
誰かが何かを伝えたい時って、例え亡くなった方でも、誰かの言葉を借りてメッセージを伝えるって事があるようなので、本当にそうなんだろうな~と思いながら読んでました。

きっとももちゃんも、すももさんのことを虹の橋のたもとから、見守っているのかもしれませんね。
祭壇を見ると、本当にももちゃんが愛されていた事が伝わってくるぐらい愛情に溢れてますね。
きっと、虹の橋でパンの耳をおいし~って食べなから、元気で走り回ってるかもしれませんね!

おからさんへ

v-290おからさんへ
あたたかいお言葉ありがとうございました。

モモも野村先生のお話のように、不安などなく、
自然にお空に旅立ってくれたかな。
きっと私たちの幸せ望んでいると思うので、
もっともっと元気にならなくちゃと思いました。

ブログみるようになって、いろいろなお話読ませてもらって、
また、おからさんやすいかさんともこうやって、お話できることも元気の源となっています。

どうもありがとうございます。


すいかさんへ

v-290すいかさんへ
そうなんです。もう2か月経ちました。
すいかさんに初めてメールした頃は、ようやく立ち直りかけたところでした。
でも本当にあすかちゃんのお話など読ませてもらって癒されてます。

モモもお空できっと楽しんでいるだろうから、私も頑張らなくては。

パンの耳は、毎朝もらってたようです。
私のほうが先に出るので、主人とモモの二人の世界?だったんです。
何でも食パンの銘柄にも好みがあったようですよ。
プロフィール

すもも

Author:すもも
わんちゃん大好き☆

☆ももちゃん
1993年9月生まれの♂
2008年7月2日お空の子に。
☆もこ
2008年9月17日生まれの♂
2009年2月28日 すもも家に

スペシャルゲスト
☆おからさんちのうらんちゃん
1992年8月17日生まれの♂
2010年4月18日お空の子に。
☆おからさんちのうらら君
(通称うーちゃん)
2010年10月 3日生まれの♂
2011年 7月10日 おから家に          

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: