fc2ブログ

うらんちゃん番外編☆海くん(1)

うらんちゃんちのおからさんは、元トリマーさん。
なので、こんなにカッコよくうらんちゃんのカットができます。
うらやましいなあ。
うらんちゃん


おからさんがトリマーとして活躍されていたとき、
お店の先生が雪が積もった川で子犬をみつけ保護しました。
ももちゃんに少し似た「海(カイ)くん」です。
その先生が海くんのことを書いた本を、おからさんが送って下さいました。

海くんの本

救出したとき、海くんは車にひかれたのか、左目の眼球が飛び出し頭も大けが、
耳は壊死していたそうです。
その子は、先生が引き取って懸命に治療をうけましたが、
左目の眼球摘出、右目の視力も回復することなく、全盲になりました。
アップ

そんな目がみえない海くんが、前向きに生活する姿を
先生が毎日の日記で少しずつ綴ったのがこの本です。
本のオビの「お母さん」というのは先生のことです。
お母さんと先住のわんちゃん、ネコちゃん、
そしておからさんをはじめとするお店のスタッフと幸せな生活を
送ることができた海くん、心うたれる内容でした。
がんばったね。海くん!!

海くんは今、セラピードッグとして老人ホームなど訪問しているそうです。


後ろ姿
中庭で遊んでたのに、飽きて家に入りたがる海くんの後姿 

目がみえなくても、玄関ドアがちゃんとわかるんですね。
すごいなあ。
他にも、モモに似ているなあと思う海くんの写真をおからさんが
送ってくれたので、次回に紹介しまーす。


おからさん、素敵な本を本当にありがとうごさいました。
スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

わぁっ‼

またまた、エントリーありがとうございます
なんてお礼を言っていいのやら…
お忙しいのに、スミマセン。

怖くて 痛くて 辛い時期もあっただろうに、
前向きな海くんに 毎回びっくりしていました。
本当に、たくさんの勇気をもらいました。
ありがとうね・・・海ちゃん。

パッと見は、ももちゃんと似ていないんですけど、
瞬間、そっくりなんですよね~。
海くんもおっとりとイイ仔ちゃんだったし。

ももちゃんとも会ってみたかったなぁー。
今度、私のとこに会いに来てネ!!
待ってるよ~~~v-291

すてきなお話ですね~
一度は人間の勝手で捨てられた命、
そして神様が引き合わせてくれた大切な命
今はセラピ-ドック、きっと沢山の勇気や
笑顔を与えているのでしょうね。
海くんに頭が下がります。
海くんをここまで育てた先生もきっと
きっとすばらしい方なんでしょうね。

あの~ももちゃんにも似ていますが
家のコルトにすごく似ていると思ったのですが。。
立ち耳、鼻の色、など~
海くんのほうがちょっと細面ですが
後ろ姿はすごく似てます。

あっ!!

確かにコルしゃんに似ています。。。
コルしゃんは、パッチリ二重(睫毛が長いのかな!?)だから違うかな?って思っていたんだけど、
再確認してみたら…
ヤダぁ~、凄く似ています。
サイズ的にも同じくらいですかねー(^^)

私、まだまだですね。
見る目がないなぁ~v-292

おからさんへ

v-290おからさんへ

素晴らしい本を本当にありがとうございました。
傷ついたわんちゃんの話をきくと胸をしめつけられる思いですが、
捨てる神あり拾う神ありで海くんは運の強い仔です。
幸せになれて本当によかった。

そうですね。コルしゃんにもよく似てますね。
毛がもう少し伸びている写真はモモに似てますね。
でもモモのほうが目が小さくてぼけた顔ですが・・・。

私は鈍くてわからないですが、おからさんの夢の中に
モモ、ご挨拶にいかないかなあv-291

カルコさんへ

v-290カルコさんへ

こんにちは。今日も寒いですね。
目がみえなくてもがんばる海くんの姿をみたら、
みんな元気になりそうですね。
海くん、会ってみたいなあ。

うん、コルしゃんにも似てます。
色や全体的に良く似てますね。
私、前にブログのコルしゃんの写真みて一度だけ
コメントしたことあるんですよ。コルしゃん、モモに似てるって。

モモ≒海くん≒コルしゃん の法則です。
プロフィール

すもも

Author:すもも
わんちゃん大好き☆

☆ももちゃん
1993年9月生まれの♂
2008年7月2日お空の子に。
☆もこ
2008年9月17日生まれの♂
2009年2月28日 すもも家に

スペシャルゲスト
☆おからさんちのうらんちゃん
1992年8月17日生まれの♂
2010年4月18日お空の子に。
☆おからさんちのうらら君
(通称うーちゃん)
2010年10月 3日生まれの♂
2011年 7月10日 おから家に          

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: