fc2ブログ

ももちゃん幼稚園

ももちゃんが亡くなって5か月が過ぎ、もう今年もあと僅かになりました。
ももが亡くなってからのブログだったにもかかわらず、
いつも遊びに来てくださるみなさんには、本当に感謝感謝です。
ありがとうございました。

ももちゃんが、自分がお空にいったあとに
私が落ち込まないように結んでくれた御縁だと思っています。
ももちゃんもありがと

ももちゃんネタも次第に尽きてしまうので、
そろそろ、終りにしようかと思います。
でもブログは、次の子を迎え入れるまで残しておいて、
ももちゃんブログを引き継がせたいと思っています。
ですので、時々更新しようと思います。

気が向いたときに、これからもチラっとみてください。

さて、前置きが長くなりましたが、
本日、ももちゃん幼稚園ができたことをお知らせします。

後ろ姿
ちびもも先生とシロちゃん先生と園児たちです。

さて、誰がいるのでしょうか?




じゃーん!!
記念写真

ご紹介します。まずは、おなじみ 
おからさんちのうらんちゃん と すいかさんちのあすかちゃん 
うらんちゃんとあすかちゃん


プチ☆ポチ日記 カルコさんちのコルしゃん、ルーちゃん、アプちゃん
ルーちゃんファミリー


RICKEYの散歩道 かえでさんちのリッキーちゃんとハナちゃん
リッキーちゃんとハナちゃん

そして、最初に白いワンちゃんを作ろうと思っていて、
こぐまさんちのひかるちゃんをみて作りました。
そうなると、リーダー花子ちゃんも・・・ね。

花子ちゃんとひかるちゃん
似ていないとブーイングがきそうです。ごめんなさい
鶯ボールは意識したんですが・・・。
耳をもっと曲げると少し鶯ボールになります。


最後は
園長のちびもも先生、ミニモモとシロちゃん先生です。
みにもも

 ちびもも先生がいうには、皆さんお利口さんなので、
もう卒園できるそうです。
ですので、飼い主様のところに手直しして順次お送りいたします。
よろしければ、左下のメールフォームかコメント非表示で
送付先教えてくださいね。
待ってマース

スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

すごいですねー!
みんなが写っている写真を見た時に、おぉ!って思いましたよ♪
こんなに沢山、すももさんどんどん腕を上げてますよねi-179

ちびあすかは今でも大事にしていて、あすかのお部屋だと汚れてしまうので、隣の部屋に飾って、いつも頭をなでなでして「おはよー!」とか話しかけてます♪
本当にそっくりで、かなりお気に入りですi-179

写真をパッと見た時に、ひかるちゃんだ!ってすぐに分かりました♪
花子ちゃんも大好きだけれど、あすかもスピッツが入っているので、少し似ているひかるちゃんも大好きなんですよねi-178

私も、なかなか時間がとれないですが、今少しずつですがちゃくちゃくとあるものを練習中です。
早く上手になって、すももさんにお返ししたいな~♪
気長に待ってて下さいねi-179

i-185きゃ~~すごい!!
感激!!うれしいです。。。(涙)
本当に幼稚園みたいでかわいい~

家なんて3匹もいるのに作ってくださって
ありがとうございます。
息子に何も言わずに見せたら
「あっコルにル-キ-にアプだ。ママ毛を集めたのの作ってもらったの?」って。
(コルトの毛でいつか注文しようと思っているので)

すももさん、きっと遠くない未来にももちゃんが
次の子に引き合わせてくれるのではと思います。
なんだか私まで楽しみi-185

私もル-キ-が旅立ち始めたブログで
すももさんをとてもすてきな方たちと出会えたのはル-キ-のおかげと思っています。
きっと虹の橋でももちゃんと見ていてくれてるかな?
(ちなみにル-キ-は♀ワンちゃんにはすごく優しい子でした)

うわぁ~~v-291

凄い・スゴイ‼
Surprise X’mas だぁ。
さっそく、記念写真をもらっちゃおうっと。
ポストカードになりますよねー!
さて、ここからはオットの仕事だわぁ。
よろしく頼みまーす(私信で失礼しました)

私も全員 わかりましたよv-221
特徴を捉えるのがお上手なんですもん、すももさん。

ちびもも先生。。。
卒園するのは、寂しいよ~v-292
みんなと離れたくナイよ
サンタ帽v-480似合ってますね☆
…………………ちびうらんより

すももさん。。。
気長ーに待ってます
でも、ももちゃんに会いたいから
毎日 覗きにきちゃいますけどね(^^)
近い将来、素晴らしい仔とめぐり逢いますように…

ももちゃん。。。
素敵な出会いをありがと♪
大好きだよ~~~~~~~~v-343

すももさん、はじめまして。
花子のブログにコメントを頂き、ありがとうございました^^
いつも読んでくださってたんですね。
全然知らなくてご挨拶が遅くなってすみません。
私もももちゃんのブログ、こっそり読み逃げしてました。ごめんなさい。
ももちゃんは、すももさんご家族にとっても大事に育ててもらってたんだな~と読むたびに思ってました。
こぐまも、すももさんほどには出来ないとは思いますが、花子が虹の橋を渡るまで精一杯世話をしてあげたいと思っています。
すももさんのブログ、これからも参考にさせていただきますね。

そして、このたびはなんと!花子とひかるのお人形を作ってくださったとは!!
びっくりして、そして感激して、泣いてしまいました><
だってだって花子もひかるもそっくりで、まるでウリふたつなんですもの!!
花子のしっぽの前の茶色い斑点までちゃんとあるのを見て感激でした。
花子もひかるも顔の特徴をよく捉えていて、本当にそっくりです。
二匹とも今にも動き出しそうです。
うらんちゃんもあすかちゃんも本当にそっくり。
すももさんってすごいですね!
さっきからずーっと写真を眺めています(笑)
だってものすごーく可愛くて可愛くて・・(笑)
すももさん、本当にありがとうございました^^

お人形のお礼と同時に、しばらくお休みされる前に、コメントを書くきっかけを作ってくださったことも心から感謝します^^

すももおねえちゃんへ
ももちゃん幼稚園に入れてくれて、友達の少ない私にお友達をいっぱい作ってくれてありがとう! 花子より

はじめまして

花子ちやんから飛んできました。
ももちゃん、本当に優しいお顔ですね。
すももさんの悲しさ良く分かります。
きっと、天国でももちゃんは一杯走っていますよ!そしてすももさんに一杯一杯感謝していますよ。
我が家の先代犬のコロも今年3月に18歳8ヶ月と20日で天国に旅立ちました。
2年の介護しました。
でも最期まで可愛かったですね。
すももさんも最期まで看られて本当に辛かったと思います。
私も、もうワンコは飼わないと思いましたが
10月22日に動物愛護団体からレスキューされたバイスの里親になりました。
東京から北海道に来たんですよ~
今、慣れないブログに挑戦してします(苦笑)

すいかさんへ

v-290すいかさんへ

ひかるちゃん作ったあと、あすかちゃん作ったので、
私も似てるなあと思っていたんです。
おめめがくりくりでかわいいところや
耳や毛がスピッツみたいだからですね。

今回のは時間の関係で、みんな小さめで足もないんです。
ストラップサイズです。
紐をつけれるようにしましたので、
紐をつけてお送りしますね。
待っててくだいさいねーv-290

カルコさんへ

v-290カルコさんへ

突然押しつけですみませーん。
少しずつ作り始めて、なんとか年内に間に合いました。
洋犬の子は、特徴があって意外に作りやすいのですが、
日本犬は日本犬のかわいらしさが難しくて、思うようにいかないんです。
でも、カーくんもわかってくれたそうで、とてもうれしいです。

カルコさんちはツリー飾るのかな?
オーナメントでも使えそうなら、飾ってみてくださいね。

ルーちゃんとモモ、きっと仲良くしてますねv-291

おからさんへ

v-290おからさんへ

全部わかってもらえましたかv-291
写真みながら、イメージで作るので、
作ってて全然違うーって思ったりするときあるんです。
おめめが難しいですね。

おからさん、いつもモモのこと、かわいがってくださり
本当にありがとうございます。
モモも、おからおねえちゃんのこと大好きだと思いますv-286

今度の仔もきっとモモ似の仔になると思います。
もし来たら、またかわいがってくださいね。
今週中には発送できますので、ミニミニうらんちゃん、
待っててくださいねv-290





こぐまさんへ

v-290こぐまさんへ

お忙しい中、コメント頂きましてありがとうございます。
こぐまさんも、もものところに来てくれたことあったんですね。
ありがとうございます。

毎日花子ちゃんのブログ、読んで楽しませてもらってます
こぐまさんの愛情一杯で、花子ちゃん本当に幸せだと思います。
私はモモにはあまりしてあげられなかったので、
こぐまさんの献身的な介護には本当に感動してます。

これからも体力的にとても大変だと思いますので、
こぐまさん、お体十分お気をつけてくださいね。

突然の押し付けでびっくりされたかと思いますが、
花子ちゃん、ひかるちゃん、ぜひ送らせてくださいね。
少し手直ししたら、花子ちゃんがちょっとキリっとしました(笑)。

送付先お待ちしてまーすv-291
左下メールフォームからどうぞ。






コロリンさんへ

v-290コロリンさんへ

はじめまして。コメントありがとうございます。
コロリンさんも、今年コロちゃんを見送ったのですね。
18歳8か月、2年の介護、コロちゃんはコロリンさんの愛情一杯の
十分な介護してもらって、本当に幸せにお空に旅立ったと思います。
今頃モモとも遊んでくれてるかな?

v-286バイスちゃんは東京からやってきたのですね。
コロちゃんに似てますね。
これから時々ブログ遊びにいかせていただきますね。

花ちゃんちから飛んできました!
すごくかわいいです!とても似てるのでびっくりです!!
眺めてるだけで幸せな気分になりますね

るみさんへ

v-290るみさんへ

花子ちゃんのところから来てくれたんですね。
ありがとうございます。
ほめていただけて、とてもうれしいです。

下手ッピですが、作っているとき、私も幸せな気分になりまーすv-291

ももちゃんが亡くなってもう5ヶ月なんですね。
ブログは、すももさんの優しさがあふれていて、いつも見ていて
ほっとしていましたv-290

ももちゃん幼稚園v-353むちゃくちゃ可愛い~v-353
リッキーとハナまで作ってくれたのですね。
リッキーもハナも色の感じとかも、すごく似ていて嬉しいです♪
送っていただけるなんて、ありがとうございます。
また連絡先をメールしますね。


ももちゃん先生v-286はクリスマスバージョンなのが
またまた可愛いですね!

すももさん、はじめまして♪
花子ちゃんのブログで「おっとり ももちゃん」のお名前を拝見して、びっくりして飛んできました!実は、私もこの10月にワンちゃんを亡くしてからブログを始めて、それが「おっとり(^^)えるべぇ」というんです。うちの場合、「うっかり はちべぇ」をもじったので、ももちゃんとはだいぶん、イメージが違うのですが(^^;)

ももちゃんがすごく大きい男の子なのに、優しいお顔で、すももさんに大切にされていたのが伝わってきて、じ~んとなりました。

そしてそして、みんなの可愛いワンちゃんのそっくりさん達に、胸キュン♡となりました。
私も年が明けて少し時間ができたら、是非作ってみたいと思います。

これから寒くなりますけれど、すももさんもお大事におすごしくださいね。



 

かえでさんへ

v-290かえでさんへ

早いですね。年があければすぐ半年になります。
リッキーちゃんは7か月経つんですね。
生まれ変わってまた来てほしいですね。

リッキーちゃんはモモと色が似ています。
ハナちゃんは、本当は耳の毛を長くしたかったんですが、
手持ちの羊毛ではどうしてもうまくできなくて、
短めになっちゃいました。
下手っぴですが、よかったら受け取ってくださいね。
連絡先待ってまーすv-290

えるべぇのかーさんへ

v-290えるべぇのかーさんへ

はじめまして。コメントありがとうございました。
えるべぇちゃんも最近お空に旅立ったのですね。
ブログと写真、みせていただきました。
小さい頃からずーっとかわいいお顔でしたね。
20歳まで長生きできたんですね。すごいな。
すごく大切にしてもらってたんでしょうね。

えるべぇのかーさんはまだまだ悲しみが癒えない頃だと思いますが、
これから、えるべぇちゃんのこと、いろいろ思い出して教えてくださいね。
時々遊びにいかせていただきますね。

羊毛フェルトもぜひやってみてください。
私も超初心者ですから v-291

※うっかりはちべぇとは・・・なるほど、ゴロがぴったり!

こんばんわ‼

あれ~~~????
ランキング、外しちゃったんですかぁ~?

うらん、ありがとうございました。
ウチで大事にお預かりしますネ‼

小学校、ご入学 おめでとう~~
(⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)

おからさんへ

v-290おからさんへ

こんばんは。
毎日ポチっとやってくれていたのは
おからさんだったんですねv-291
どうもありがとうございました。

ブログの更新も時々になっちゃうので、
ランキングからははずしました。
でも介護カテゴリーには残しておこうと思います。

これからもたまーにみにきてくださいね。

v-301うらん先生、よろしくお願いしまーす。

はじめまして。長閑と申します。過去記事へのコメント失礼します。
ももちゃん幼稚園がとても好きで何度もお写真を拝見しています。かわいくて、でもなんだか切なくて、なぜか涙が出てきます。
先生も園児たちも本当にかわいいです。どのお写真も好きですが「じゃーん!!」が特に好きです。
ちびもも先生の「皆さんお利口さんなので、もう卒園できる」というコメントがやさしくてあたたかくてかわいくて大好きです。
ももちゃんのためにこんなにたくさんお友達を作ってあげたすももさんは本当にやさしくてすごい方だと思います。ちびもも先生もミニモモちゃんもももちゃんにそっくりですし、他の子たちもおうち(ブログ)へ拝見しに伺ったらどの子も本当にそっくりでびっくりしました。
こんなにそっくりだなんて、きっとすももさんのももちゃんや他の子たちへのやさしい気持ちがいっぱい詰まっているのだろうと思います。
私は今は愛犬の介護の真っ最中でフェルト人形を作る時間がとれないのですが、いつか愛犬がお空に帰ったらすももさんみたいに愛犬そっくりな子を作ってみようと思っています。昨日はももちゃん人形の作り方の記事を参考にして図書館からsincoさんの本を借りてきてみました。
今は決算でお忙しいそうですが、またお時間ができましたらぜひ幼稚園を開園していただけるとうれしいです。かわいいお人形を見せてくださってありがとうございました。

長閑さんへ

v-290長閑さんへ

こんにちは。ご訪問ありがとうございます。
ももちゃん幼稚園、お褒めいただきまして光栄です。
素人ですが、チクチクやっているうちに、
わんこになっていくといったかんじです。
今も作りたいのですが、ちょっと忙しいので中断しています。

長閑さんも今わんちゃんの介護されているのですね。
どんなわんちゃんかな?
こちらのブログに遊びに来て下さる方は
介護に詳しい方が一杯です。
いろんな情報が聞けると思いますよ。
どうかわんちゃんと、やさしい時間が長く続きますよう願ってます。

また、時々のぞいてみてください。
ももちゃん幼稚園、再開しているかも・・・。
プロフィール

すもも

Author:すもも
わんちゃん大好き☆

☆ももちゃん
1993年9月生まれの♂
2008年7月2日お空の子に。
☆もこ
2008年9月17日生まれの♂
2009年2月28日 すもも家に

スペシャルゲスト
☆おからさんちのうらんちゃん
1992年8月17日生まれの♂
2010年4月18日お空の子に。
☆おからさんちのうらら君
(通称うーちゃん)
2010年10月 3日生まれの♂
2011年 7月10日 おから家に          

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: