飼い主の大失敗
ももちゃんの寿命を縮めてしまったわたしの大失敗をお話します。
今でもこれらのことを思い出すとももちゃんに悪くて悪くて仕方ありません。
今年の6月、ももちゃんの痴ほうの症状は相変わらずでしたが、
まだまだ大丈夫だと勝手に思っていました。
暑い夏を越すために
いつも通りももちゃんをカットにだしました。
獣医さんの健診は、
心臓の雑音は変わりませんが、特に異常なしとのことでした。
ですが、体重が22kgになっていていました。
毛を刈って初めてガリガリになったももちゃんに気がついた
超ダメ飼い主です。
ももちゃんをカットしたことは大失敗でした。
カットする時間でずいぶん疲れたんだと思います。
その後急に弱くなったような気がします。
体に負担をかけてしまいました。
それでも、食事はまだ固形物も食べれましたし、
散歩にもいきたがりました。
ある日、ももちゃんをお庭にだしたまま、出かけました。
犬小屋のあるほうだけ動けるようにガードしていきました。
そちらは土なので、ももちゃんもこ立ち上がいやすいはずでした。
ところが、帰宅すると犬小屋に入ったまま、動けなくなっていました。
そこでうまく立ち上がれなくて苦労したんでしょう。
どうして、犬小屋に入っちゃうこと考えなかったのか、
どうして、外にだして出かけちゃったのか、
自分を責めました。
その2日後の朝、ももちゃんは立てなくなりました。
私の安易な考えで、不注意で、ももちゃんを早く逝かせる結果になりました。
立てなくなった朝です。足に力が入りません。

ももちゃん、本当にダメなお母さんだったね。
ごめんね、ごめんね。

にほんブログ村
今でもこれらのことを思い出すとももちゃんに悪くて悪くて仕方ありません。
今年の6月、ももちゃんの痴ほうの症状は相変わらずでしたが、
まだまだ大丈夫だと勝手に思っていました。
暑い夏を越すために
いつも通りももちゃんをカットにだしました。
獣医さんの健診は、
心臓の雑音は変わりませんが、特に異常なしとのことでした。
ですが、体重が22kgになっていていました。
毛を刈って初めてガリガリになったももちゃんに気がついた
超ダメ飼い主です。
ももちゃんをカットしたことは大失敗でした。
カットする時間でずいぶん疲れたんだと思います。
その後急に弱くなったような気がします。
体に負担をかけてしまいました。
それでも、食事はまだ固形物も食べれましたし、
散歩にもいきたがりました。
ある日、ももちゃんをお庭にだしたまま、出かけました。
犬小屋のあるほうだけ動けるようにガードしていきました。
そちらは土なので、ももちゃんもこ立ち上がいやすいはずでした。
ところが、帰宅すると犬小屋に入ったまま、動けなくなっていました。
そこでうまく立ち上がれなくて苦労したんでしょう。
どうして、犬小屋に入っちゃうこと考えなかったのか、
どうして、外にだして出かけちゃったのか、
自分を責めました。
その2日後の朝、ももちゃんは立てなくなりました。
私の安易な考えで、不注意で、ももちゃんを早く逝かせる結果になりました。
立てなくなった朝です。足に力が入りません。

ももちゃん、本当にダメなお母さんだったね。
ごめんね、ごめんね。
スポンサーサイト

にほんブログ村