fc2ブログ

支援物資とこれから・・・

少しだけですが、まだももちゃんの残り物があって、
動物愛護団体に送ろうかとネットで探してみると、
フードなどは銘柄があったり、○○は在庫あり、
など、うちにあるものはあまり必要なさそう。

支援物資

青森のほうに、何でもほしいというような団体があったので
連絡してみようと思います。

ももちゃんも亡くなって4ヶ月が過ぎました。
ブログを書き始めてから、遊びにきて暖かいお言葉をくださる方々にも
知り合えて本当にうれしかったです。
ももちゃんが生きている頃は、ブログをみたり、
書いたりする余裕はないと思っていたのですが、
もっと早くそうしていれば、いろいろ勉強になったり、
アドバイス頂けたりしただろうなと思いました。


これから、何回かで今まで書けなかった
ももちゃんの最期のお話など書いて、
私なりに区切りをつけようかなと思います。
いつまでも、ももちゃんの思い出話だけでは
ネタギレになりますしね

その後もブログは残しておいて、時々は更新しようと思います。
みなさんのブログには頻繁に遊びにいきますからね


ももちゃんも皆さんにいつもほめてもらえてよかったね。
一言どうぞ。

おれい
なぜかへんなものつけられたももちゃんより





スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんわ‼

耳あて、なつかしぃ~~!
ももちゃん、よく似合ってますよv-10

私も先日、フードやペットシーツを動物愛護団体に送りました。
(うらん用に購入したのですが、お腹との相性が悪かったみたいです)

『千葉わん』って所です
http://animal-note.cool.ne.jp/

こちらは、シニアでもなんでもOKとの事でした。
少しだけ残っていたおやつ類も、
「ありがたい」とのお言葉をいただきました。

ボランティアの方達には、感謝感謝です。
なにもしていない自分が、恥ずかしくなってきてしまいますv-292

ももちゃんが、どれだけ頑張ってきたのか
教えていただけるのですか?
きっと、勇敢だったのだろうなっ。

一区切り…
寂しいですけれど、時々の更新を楽しみに待ってますネv-237

ももちゃんの最期の頑張り
是非伺いたいです。
でもなんだかちょっと寂しいです。。。
ももちゃんにはもう会えないかしら??
一区切り。。私もル-キ-の晩年から最期のことを
書いた時は辛かったけどちょっと一歩進んだようなやはり一区切りを感じました。
ブログお時間のある時更新してくださいね。
私も楽しみにしています。

私もときどきスポンサ-に(って大げさですが
寄付です)なっている愛護団体に物資を
送ってます。
あまり使わなかった介護用ハ-ネスは
お世話になったケアサ-ビスさんにあげました。

すごいですね~、皆さん愛護団体に送ったりされているのですね。
私なんて、送るって事さえ頭に浮かびませんでした。
家にも今は食べてないフードの残りがあるから送ってみようかな。
小分けにはしてあるけれど、中途半端に残ってるから微妙なんですが…。

ももちゃんの最期の時のお話し、是非聞いてみたいです。
でも書くのは本当に辛い事かもしれないですよね。
今日は大丈夫!って日に少しずつで良いのでUPして下さいね。

耳あてももちゃん、かわいすぎるi-237
ヘッドホンして歌ってるみたいに見えます!
ソフトバンクのカイ君もこんな感じでしゃべってますよね♪

ももちゃん耳あてしてるのですね。最初ヘッドホーンに見えて、私も歌ってるみたいに見えましたv-290。ミュージシャンももちゃんだわ♪
すももさんがHPに遊びに来てくれて、コメントをもらって、リッキーを失って放心状態だった私はすごく助けられましたv-368。すももさんがブログされてからは、すももさんと、ももちゃん像が見えてきて嬉しかったです。ブログは是非残しておいてもらえたら、役立つ人が沢山いると思います。時々の更新楽しみにしてます♪無理せずにいて下さい。

おからさんへ

v-290おからさんへ

愛護団体教えてくれてありがとうございます。
早速メールしてみましたv-286

HPの中に、保護センターのリンクがあって、
沢山のわんちゃんが保護されている写真が載っていました。
ほとんどが飼い主に捨てられたわんちゃんなのでしょうか・・・。
本当に悲しいです。

今はできないですが、ボランティア活動などもとても興味があります。
いつか役に立ちたいなあ。

モモは最期まで本当に頑張りましたよ。
今度お話しますねv-291



カルコさんへ

v-290カルコさんへ

最近寒くなってきたせいか、寂しい気持ちが
一気に吹き上げてきました。
またあまり悲しんでいるとモモも心配するし、
モモの最期のお話まで書いたら、
すっきりするかもしれませんね。

カルコさんも愛護団体の支援されているんですね。
すごいなあ。私も見習わなくては。

これからも時々モモのこと書くつもりです。
気が向いたときに開いてみてくださいねv-291





すいかさんへ

v-290すいかさんへ

フードや消耗品も何でもOKのところが
あればよいのですが、意外に見つけれませんでした。
おからさんが教えてくれたところにメールしてみたので、
受け取ってくれるといいなあと思います。

耳あて、どうしてこの時こんなことをしたのか
思い出せないのですが、
他はみんな嫌がっている写真です。
これはまともに撮れた写真。
確かに歌っているみたいですね。

本当は嫌がって叫んでいるお顔でーすv-12




かえでさんへ

v-290かえでさんへ

ミュージッシャンももちゃん。
うれしいです。v-291

かえでさんがリッキーちゃんを亡くしてからも
リッキーちゃんのこと、いろいろ書いてくださって、
本当にリッキーちゃんとモモが
お空でお友達になっていると信じています。

これからもリッキーちゃん、ハナちゃん、
ソラちゃんのお話楽しみにしてますね。

私も時々書きますので、たまに遊びにきてくださいね。




プロフィール

すもも

Author:すもも
わんちゃん大好き☆

☆ももちゃん
1993年9月生まれの♂
2008年7月2日お空の子に。
☆もこ
2008年9月17日生まれの♂
2009年2月28日 すもも家に

スペシャルゲスト
☆おからさんちのうらんちゃん
1992年8月17日生まれの♂
2010年4月18日お空の子に。
☆おからさんちのうらら君
(通称うーちゃん)
2010年10月 3日生まれの♂
2011年 7月10日 おから家に          

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: