fc2ブログ

盲導犬

今日、駅で盲導犬の募金活動をやっていました。
盲導犬をみると、ついつい寄っていってしまいます。
今日は、2匹。1匹は4歳の現役盲導犬。
もう1匹は、まだ4ヶ月でパピーウォーカーさんに
育てられている子でした。

現役の子は、普通さわっていはいけませんが、
今日はハーネスをはずしていてOKとのこと。
久しぶりにわんちゃんなでなでしました。
うれしかった

でもその子はなんだか落着きがなくてどうしてかなと
思っていたら、もう1匹の子のパピーウォーカーさんは、
その子のパピーウォーカーさんだったのです。
会えてうれしかったんだね。ずっと忘れないんだね。

ももちゃんもずっと覚えててくれるかな?
もも寝る

色はラブに似ているももちゃん。よく寝てます。


スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんわ‼

可愛い寝顔。。。(--)zzz.。ooOO○

やっぱり、覚えているんですねぇ~!

しかも、ハーネスを外しているって事は
おもいっきりOFFの状態ですものね。
嬉しかったんだろうなぁっ…

ももちゃんだって、覚えていますヽ(^o^)丿
遠い未来、すももさん・ご主人様に会える事を楽しみにしていると思います♪
その時、私も仲間に入れてくれるかなぁ~!?
ももちゃん・・・・

母の知り合いに盲導犬をパ-トナ-にされている方が
います。
3代目かな?この子だけは最期まで看たいと
引退後もそのままいました。
半年くらい前に亡くなったようです。
本当に最期までいい子だったと母が言ってました。
パピ-ウォカ-さんも私には出来ないけど素敵な
お仕事?ですよね。

おからさんへ

v-290おからさんへ

神奈川県?の盲導犬協会では、何年かしたらパピーウォーカーさんと
会わせてもいいのだそうです。
会わせないところもありますよね。
協会の人が、「もう喜んじゃってすごかったんですよ。」って言ってました。

モモもまたうちに来てくれないかなって本当に思います。
そのときはおからさんとこまで見せにいきますからねv-286

カルコさんへ

v-290カルコさんへ

盲導犬って本当にお利口ですよね。
パートナーの方、最期まで看てあげれたんですね。
その子もきっと幸せだったですね。

私も今はできないけど、パピーウォーカーや
引退犬のボランティア興味あります。
いつかできるといいなあって思います。


何年たっても覚えているもんなんですね~。
私の中学の時の友達が、大の動物好きで、お兄さんは水族館で働いているぐらいなんですが、その頃お家で秋田県を2匹飼っていて、その2匹の子供のいる秋田のお家へ遊びに連れていってもらったら、しっかりその友達の事も覚えていました。

親犬は本当に大人しくて、体は大きいけれど全く吠えなかったけれど、秋田にいる子供の方は、かなりの暴れん坊でした。
私には最後まで全くなつかなかったので、番犬としては最高のわんこみたいです。

あすかがまだお鼻が真っ黒の子犬だった頃、その2匹の秋田県と一緒にお散歩をしたら、普段暴れん坊で吠えまくるあすかが、ピタッと泣き止み一切吠えませんでした。
やっぱり、本能で強いものに従うって事が分かるのでしょうね。

わんこってかわいいのも大好きだけれど、何年たっても忘れない忠実なところも本当に好きです。
なので、猫ちゃんは自由奔放なので、どう接すれば良いのか分からなくて、わんこよりは接するのが苦手だったりしてます。

すいかさんへ

v-290すいかさんへ

秋田犬って格好いいですよね。
お顔はかわいいけど、足はすらっと長くて。
モモは大きな柴犬とかいわれてましたけど、
やっぱ秋田犬とは全然ちがったなあ。

あすかちゃん、秋田犬と一緒のときは、
ビビってたのかな?
普段暴れん坊だったあすかちゃん、
どんなだったのかな?

私も猫は苦手です。
モモのお墓のある霊園は入口の真ん中に
いつも猫がいて見張ってます。
この子はなかなかかわいいですけどv-298

ももちゃん気持ちよさそうに寝ていますね。ももちゃんの耳も、つるつるふわふわで気持ちよさそうで撫でてみたかったですv-290

子供の頃に1年くらい一緒に暮らした家族のことはやっぱり忘れないんですね。近所でダックスを飼っているおうちがあるのですが、この子は人見知りでよその人には近寄っていかないのですが、私のところには喜んで走ってくるのです。そんなに会うこともないので、そんなに特別可愛がってるわけでもないのです。
ただパピーの頃に半日くらい預かった事があって、そのときの事をずっと覚えて懐いてくれているみたで、すごいなぁって思います。
ワンコたちは大事にされたこと、絶対忘れないですよね。

ももちゃんはずーっとすももさん家族のこと忘れないで、見守ってくれていますよv-353

かえでさんへ

v-290かえでさんへ

こんばんは。少し留守をしてまして、
コメント遅くなりました。すみません。

そのダックスの子は、かえでさんのこと
きっと大好きで忘れなかったんでしょうね。
犬って本当にいいですね。

モモがこんな恰好でぐっすり眠るのは、
年をとってからでしたね。
胸を床につけて寝るのは心臓が悪いとか、
後でききましたが、
そういえば、心臓に雑音するようになったころからかな?
おバカな飼い主の私は、かっわいいなんて、
思ってました。

プロフィール

すもも

Author:すもも
わんちゃん大好き☆

☆ももちゃん
1993年9月生まれの♂
2008年7月2日お空の子に。
☆もこ
2008年9月17日生まれの♂
2009年2月28日 すもも家に

スペシャルゲスト
☆おからさんちのうらんちゃん
1992年8月17日生まれの♂
2010年4月18日お空の子に。
☆おからさんちのうらら君
(通称うーちゃん)
2010年10月 3日生まれの♂
2011年 7月10日 おから家に          

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: