fc2ブログ

検査結果

もこのアレルギー検査の結果がでました。

最初の採血で、リンパ球が少なくて検査ができなくて
再採血したため、3週間かかってしまいました。


【ige検査】

陽性:カビ、ダニ
陰性:食物や草・木など他に検査したものほぼ陰性


【リンパ球反応】

陽性:牛、豚、牛乳、小麦、米、大豆、羊、ナマズ

陰性:鶏、卵白、卵黄、とうもろこし、七面鳥、アヒル
   サケ、タラ、シシャモ、ジャガイモ

結果、穀物はすべてダメということになりました。
鹿や馬などは検査項目になくわかりませんが
鳥や魚は大丈夫のようです。

フードを療養食(ダック&タピオカ)にしてしばらく様子をみます。
さらに23kg目標にダイエットするように言われました。
5kg以上落とさなくては・・・

また、林などで日があたらないようなところは
カビがいるそうなので、行かないようにとのことでした。
大好きな森のお散歩が・・・。残念。


今月末までのドッグランのあるレジャー施設のタダ券が
あったので、行ってきました。

ウエスティンとトイプーの子に気に入られてました。
DSCN0082.jpg

DSCN0079.jpg

DSCN0100.jpg
久しぶりに一杯遊べて楽しそうでした



新しいベッドは高床式のサマーベッドです。
アルミ製で軽くて丈夫ですが、大きさの都合でMサイズに。
体重22kg対応。かなりオーバーしてますが、今のところ大丈夫です。
DSCN0045.jpg

気持ちよさそうでしょ
DSCN0048.jpg


スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

御無沙汰です。
お元気ですか?
モコちゃん、アレルギーがでちゃったのですね。。。
可哀想に...
ケアするすももさんもこれからお食事が大変。

モコちゃん、頑張ってダイエットしてお食事も我慢していつまでも元気でいててね...。

ドッグランでのお写真とモコちゃんの寝んねの姿、ちょ~可愛い~~♪

もこちゃん、アレルギーの原因がわかったのでこれからは、ママが気をつけてくれるから大丈夫だよ。
すももさん、大変ですが頑張って下さいね。

ドッグランで遊ぶもこちゃんは、天使ですね。
天真爛漫で、見ていることらも幸せになれます。

あらららら
ぎょうさんみつかったんじゃね。
人間は子供のときにアレルギーあっても
大人になって体質変わったらなくなるのもあるって言うけど
犬もそうなんかな。
もこちゃんは もう大人の体質なんかな・・・

とりあえず 原因がわかって一安心じゃね。
安心できるごちそうをいっぱい食べて・・・
あ、ダイエットか・・・
とにかく おいしく食べてね。

もこちゃん原因が分かって良かったです。
森のお散歩が制限されてしまうのは残念だけど、
ドッグランでの、もこちゃんのモテモテ振りは羨ましい(*´艸`)=♪

もこちゃんはとてもスリムに見えるので、
要ダイエット何て信じられないですΣ(・ω・ノ)ノ

もこちゃんの結果が出たんですね。
陽性陰性がわかり安心された事と思います!
森のお散歩が行けなくなっちゃったけど~そこ以外で思う存分遊んで下さいね(^O^)
もこちゃんは人気者で羨ましいなぁ(≧∇≦)
食事療法や運動で痩せるともっともっと健康体になれますね♪♪応援してますよ!頑張ってね~もこちゃん!(b^ー°)

アレルゲンがいっぱいあって大変です~。
でも、食べることの出来るものもけっこうあるし、
すももさん、成分表チェックで、おやつも選んであげてくださいね。

そう、もこちゃん、ちっとも太ってるように見えないのに。
ダイエット必要なのね。

お友達と遊んでいるもこちゃんも、
気持ちよさそうに寝ているもこちゃんもかわいいです♪
もこちゃんはいろんなところに連れて行ってもらえて幸せね。

v-290エリーさんへ

お久しぶりです。
モコ去年の今頃はお耳の中が大変でしたが
今年は皮膚炎になっちゃいました。
これから食べ物も気を付けなくては・・。
ダイエットもがんばりまーす!



v-290龍ママさんへ

やっと結果がわかりました。
穀物や牛など、いつも食べさせていたものが
ダメだと不自由ですね。
ダイエットもあるので、おやつも本当は禁止なんですが、
あの食いしん坊なので、発狂して大変でーす。

寝てるときは天使、起きたら怪獣・・・。



v-290げんじいのさんへ

ぎょうさんみつかりました・・。
先生にこれって反応しない子いるんですか?って
聞いちゃいましたよ。
もうすぐ3歳なのでもう検査しても変わらないみたい。
子供の頃だとまだ変わるらしいけど・・。

1歳のときの体重が理想らしくて、23Kg。
ちょっと無理です・・。



v-290けめちゃんへ

アレルギー調べてみると沢山あってびっくりしました。
しばらく頑張って様子をみます。

散歩してるときいい体格だね~ってよくいわれます。
モコ結構太ってますよ。

今回のドッグラン、ついてきている子は男の子です。
オカマのモコはどうも男の子に好かれます。



v-290ゴン太さんへ

応援ありがとうございま~す。
やっとはっきりしたので、まず食べ物で様子みですね。
お散歩場所も探さなくては・・・。
土が足にはよいし、これから暑くなるので
森に行けるとよかったんですが・・。

ダイエットも頑張りますね。25Kgくらいになるといいなあ。



v-290秋奈の母さんへ

沢山アレルギーでましたが、鳥や魚やお芋は
大丈夫なのでフードは何とかなりますね。
おやつも要チェックですね。
食いしん坊なので急におやつを止めたら
発狂しているので、鮭やタラの無添加のものを
今あげてます。少しずつ量を減らしてダイエットも
がんばります。

ドッグランではモコはすぐ疲れてしまうので、
他の子に遊ばれてました。

すっかり暑くなってしまって…お久しぶりです、こんばんは^^。
もこちゃん、アレルギーでカユカユだったんですね。
検査の結果が出て、それに沿った食事などで
カユカユが早く治ると良いですね。

今はフードもいろんなアレルギーに対応したものもあるし
穀物フリーのものもあるし(←最近知ってびっくり!)
大丈夫ですよ!

課題はダイエット=おやつ減らし、ですねぇ。
だって、もこちゃんのおやつ、この前カジカジしてた牛の骨だって
桁外れに大きいんだもの。
いきなり何もなしになったら、そりゃあ発狂しちゃいますよね。
ご近所で、ダイエットしていた大きなワンちゃんが
トウモロコシの芯食べちゃって、あわや腸閉塞!で手術した話聞きました。
ダイエットで空腹のあまり、食べられないものを食べてしまうのは
太っているよりもっと怖いので、もこちゃんも気をつけてね。

ドッグランでちびっ子ワンちゃんにモテモテなもこちゃん、
優しいお兄ちゃんぶり発揮ですね、ほのぼのします。
そして、夏仕様のベッド、涼しくて気持ち良くて
すやすや眠っているお顔が、ほんとに可愛いくて、癒されました~♪

なっちぇる母さんへ

ごめんなさーい。すっかり遅くなってしまいました。

毎日毎日暑いですねー。
もこのカユカユだいぶ良くなってます。
でも夏はタイルにいることが多くて
肘やおなかが擦れて毛が薄くなってます。

フードね、今はダック&タピオカ。
穀物なしも最近ありますね。
アレルギーの子多いのでしょうね。

ダイエット大変です。
無しは難しいけど今までのおやつもあげられない。
今は手作りおやつで、サツマイモやかぼちゃ、
ニンジンを干したものをあげてます。

なっちゃんは暑さはどうでしょう?
なっちゃんのお庭は木陰があって涼しそうで
うらやましいな。
プロフィール

すもも

Author:すもも
わんちゃん大好き☆

☆ももちゃん
1993年9月生まれの♂
2008年7月2日お空の子に。
☆もこ
2008年9月17日生まれの♂
2009年2月28日 すもも家に

スペシャルゲスト
☆おからさんちのうらんちゃん
1992年8月17日生まれの♂
2010年4月18日お空の子に。
☆おからさんちのうらら君
(通称うーちゃん)
2010年10月 3日生まれの♂
2011年 7月10日 おから家に          

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: