もこの皮膚炎が少しひどくなって
2週間前に病院でアレルギー検査を受けました。
血液検査で、Ige抗体とリンパ球の検査。
でもリンパ球が少なくて検査ができなかったらしく
再度採血。まだ、結果がわかりません。
日に日にひどくなっているような・・・。
今日のもこ。背中の両側が毛が抜けて赤黒くなってます。

かゆがってみえないのですが、きっと掻いてるんだろうな。
ホルスタインのようになってます。
結果がでるまではフードもどうしたらよいかわからないし
早くわかるといいなあ。
さて、GWの最後に行ってきた西湖。
よいお天気でした。
初めてのおとまり。怪獣でした


泳いだよ~


お宿のロッジにはドッグランもあったのですが、
お客さんがいなくて、ひとりドッグラン。
ちょっとさみしいねー。

バケツと遊ぶ~

ガオー
スポンサーサイト
にほんブログ村
もこちゃん、早く原因がわかって治るといいね!
お大事にネ!
わー ほんと かゆそう><
はやく原因がわかって治るといいね~。
せっかくお泊りにいったのに
お友だちわんこがいなくて寂しかったね。
でもパパママが一緒だと、嬉しいよね~♪
わーい 泳ぎも上手だね!
カイカイは、辛いよねぇー。
早く原因がわかってほしいですね。
食べ物だったら、すぐに対処できるしねっ
もこちゃん、お泊り旅行、よかったね♪
いっぱい泳いで、バケツと闘った、いや遊んだのねー(笑)
今度は、お友達ワンコがいたらいいね。
こんにちは☆
ご無沙汰してます。
もこちゃん、早く原因がわかると良いですね。
痒いのが治まります様に。
ガオーのもこちゃん可愛いです(*´艸`)=♪
泳ぐ姿もカッコイイ♪

龍ままさんへ
ありがとうございます。
今週にはきっとわかると思うので何かできるかと思ってます。
ちょっとおなか側にも広がってきたので、
とりあえずフードをニシンベースにしてみたところです。
どうかなぁ・・。

みどりんさんへ
アレルギー検査って時間かかるんですね。
早く原因がはっきりしてほしいです。
GWせっかくのドッグラン、小型犬のとこは
1組わんこいたんですけど、大型犬はゼロ。
今回はからぶりでした・・。

ケンタの姉ちゃんへ
こんばんは。
もこ、今日、アゴをかいているところを目撃。
なんか広がってそうです。
でもね、ケンタ君や龍馬君もこの時期に多かったって
きいて少し安心。私も今花粉症ひどいし・・。
もこ、ドッグランであきちゃってバケツにあたってました。

けめちゃんへ
お久しぶりです。どうもありがとうございます。
アレルギー検査の結果、待ち遠しいです・・。
泳ぎが苦手のもこも、このたびは暑くて
自分から湖に入りました。
小春ちゃんを見習って、もっと水好きになってほしいなー。
こんにちは♪
もこちゃん、皮膚炎が心配ですね…(T_T)
痒いとかわいそうだし、早く結果を知りたいですね!!
またしっかり先生に治療していただいて下さいね~大丈夫ですよ(^_^)v
もこちゃん、活発で元気いっぱいですね!(b^ー°)
バケツをガォ~!笑っちゃいました(≧∇≦)
こんにちはー。
もこの結果まだわからないんですー。
時間かかるんですね。
もこ、ドッグランで一人でさみしいから、
どこからかバケツ探してきて狂ってました。
バケツとちりとりが大好きです。
もこちゃん、初めてのお泊まりお出かけ、よかったね~!
お泊まりできるなんておりこうさんですね。
バケツさんのお友達もたまにはいいよね。
茶子は虫とかえるちゃんがお友達です。(汗)
アレルギーの検査結果、早くわかるといいですね。
Ige検査は1週間、リンパ球検査は2週間くらいかかりました。
茶子はおいもが主食となりました。
でも、そのフードでも少量含まれているコーンスターチに反応しているようです。
相変わらず足の皮膚は黒ずんでいますが、
以前のように毛をむしってしまうほどかゆくはないようなので、
これで良しとしています。
(リンパ球のアレルギーがあると、
どんなに少量含まれていても反応してしまうんですって。
原材料表示をちゃんと見ないとダメだとお医者さんが言っていました。)
こんばんはー。もこの初お泊まりは怪獣で大変でした。
ペットと泊まれるホテルなんて絶対無理ですよ~。
アレルギー検査ってそんなに時間がかかるなんて
しりませんでした。
そうすると来週になっちゃうかなー。
茶子ちゃんおいもが主なんですね。フード選びも難しそう。
結果がでたらいろいろ教えてくださいね。
よろしくお願いしまーす。