fc2ブログ

特訓

水嫌いのラブラドール・もこ。
今日は川で特訓。この夏、川は4回目。

でも、どこも芋洗いのような状態で
とても犬を遊ばせるような場所ではなくって。
たまたま、先週車が一杯で停められなかったので
もう少し上流を探してみたら、いい場所を発見!
川原があまりないため、人が少ない。

無理矢理引っ張って川の中へ。
深さは時々足がつかなくなるくらい。


川6

川5

川4

川3


少しはうまくなったかな?
川2

えっさえっさ・・
川1
水遊び好きになるといいなあ。



  
今日恐いと思ったことがありました。
リードをつけたままでしたが
もこが対岸の草をむしゃむしゃしていました。
かろうじて、足が着くくらいの深さです。
そろそろ場所を変えようかと思い
リードを引っ張ったら、
動けない???
なんと、草が体にからまって
身動きがとれなくなっていました。
長ーい葦のような草でした。
もし勝手に泳いだり走りまわったりして
どこかわからないところで
からまっていたらと思うとゾっとしました。
気を付けなきゃ。


スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

ひや~!何が起こるかわからないね。
水の中は特に要注意ですね。
そう言えばうちの息子、小学校の林間学校の川遊びの時おぼれて担任に助けられたエピソードがあります。
こまったもんです!

もこちゃんは、いい子だからおぼれないようにね。

うふふ。 もこちゃん、一生懸命ですねーv-290
必死な姿が、かわいいv-344

川って、急に流れが変わったり、深くなったりで、
注意が必要ですよね。

それにしても、もこちゃんが動けない位の草って・・・
びっくりですー。


もこちゃん、気持ちよさそうに見えま~す♪
川の水もきれいでいいですね。
今年の夏は暑いから、水の気持ちよさがわかってくれると嬉しいですね。

でも、水の中でも草がからまるなんて、あるんですね。
大事なくて、よかったです。

気持ち良さそうですね。
川って泳ぐの難しそう・・・
しかも意外な所に危険が潜んでいますー。
体に草が??いや~ん、無事でよかったです。
気をつけてくださいね。

うなパイさんへ

草にからまったときはびっくりしました。
息子さんも川でおぼれたことあるんですね。
流れもあるし水深も場所で違うので要注意です。
本当は湖みたいなところで泳がせたいなあ。

ケンタの姉ちゃんへ

もこね、水嫌いなんですよ。
すぐ上がろうとします。
草ね、笹かと思っていたら、軽く1メーター以上
ありましたね。群生していたのでその中に
入っちゃったみたいです。
モコはキョトンとしていました(笑)

秋奈の母さんへ

もこ、着いてから最初だけ浅いところに
入って、すぐ上がろうとします。
川の水は結構きれいですよ。
車で1時間弱のところです。
草はびっくりしました。川はちょっとこわいですね。

sachikoさんへ

川の水は冷たいですが、泳ぐのは大変ですよね。
瀞場があるところは、芋洗いなので、
流れのあるところしか空いてないんですよね。
そんなにきつくはないですが、もこにとっては
多分大変。主人がスパルタなので。
草びっくりしました。こんなこともあるんですね。

もこちゃん、パパさんの特訓で少し泳げるようになったみたい?
川遊びに何度も連れて行ってもらえて、良かったね。
少しずつ慣れて、そのうち、自分から飛び込んで泳ぐようになったら、すももさんたちと一緒に海でも遊べそうですね。
うちは何処もつれて行ってあげないので、ぐれちゃうかも。v-356

それにしても、草が絡まって…って怖かったですね。
安全なところは人が多くて、なかなかうまくいかないですね。

すももさん、もこちゃん、こんにちは(^O^)
暑い日、いつまで続くのでしょうね~(^_^;)
もこちゃん、水嫌いなんですか?大好きってイメージがありましたが…♪
でもお父さんと頑張って練習して上手になってますよ~(^_^)v
空気も澄みきったステキな場所で羨ましいです(≧∇≦)

なっちぇる母さんへ

もこ、スパルタ教育でトラウマになりそうです。
リードがなければ、違うのかなぁって思うんですが・・。
今年の夏は暑すぎなので、なっちゃんも
涼しくなったら、何処かいけるといいですね。
うちはまだまだ外泊デビューは無理そうです・・。

ゴン太さんへ

ほんと暑いですね。9月だというのに・・。
今日も35度??ひゃー・・です。
ゴン太さんも夏バテされませんように。
もこね、水嫌いなんです。ホースでかけたりすると
マジに逃げますよ。
川は早いと40分もあれば行くんですよ。
マイナスイオンたっぷりで気持ちよいです。

こ、こわっ!!無事で良かったです~~!!
モコちゃんの特訓中のお顔が何ともたまりましぇん!!
ボールを使っての訓練が多いなか、何故かモクモクと泳ぐ姿はほんと涙もの。。。
頑張れ、モコちゃん!!
水泳が大好きになりますように。。。
いつか溺れている人を助けてあげて。。。

お疲れ様☆

エリーさんへ

草、こわかったです。
もこもどうなっているかわからない感じでした。
きっと動けば動くほどはまってるんでしょう・・・。
流れがないところだったら、もう少し好きに
なってくれるのでは・・と思うんですが。
まだお泊まりもできない怪獣なので、
しばらくは、近場で我慢です。
水難救助犬なれるかなv-290
プロフィール

すもも

Author:すもも
わんちゃん大好き☆

☆ももちゃん
1993年9月生まれの♂
2008年7月2日お空の子に。
☆もこ
2008年9月17日生まれの♂
2009年2月28日 すもも家に

スペシャルゲスト
☆おからさんちのうらんちゃん
1992年8月17日生まれの♂
2010年4月18日お空の子に。
☆おからさんちのうらら君
(通称うーちゃん)
2010年10月 3日生まれの♂
2011年 7月10日 おから家に          

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: