3週間ぶりの更新かな。
なんだか忙しくて、ブログの更新もせず
お友達ブログも読み逃げばかり。
GWもあっという間に終わってしまいました。
もこは相変わらず元気にしてますよー。

ほら、この通り。
GWはご近所のお友達になった黒ラブちゃん達と一緒に
山に行くことができました。

もこは初めての山歩きと沢下り。
相当楽しかったようです。
少し前に
花子ちゃんねる で紹介されていた棒タラ。
早速購入しました。
大きいです。わんちゃん用なのでちゃんと塩抜加工してあります。



来年も注文しようね。
だいぶ前にお友達からうれしいプレゼントいただきました。

超おいしかったケーキ。チョコと抹茶なの。
もこそっくりの陶器のお人形。
ご当地お菓子まで。おいしかったです。

皆さんご存じ、自分の☆がつけられるぬいぐるみ。
勿論、ももの☆です。色も白くってよく似てます。
お菓子もいっぱい。おいしかった~。
本当に本当にありがとうございました。

今月末に健康診断あるので、ダイエットしなくっちゃ・・。
いまさら遅いか・・。ではでは・・・。
スポンサーサイト
にほんブログ村
このコメントは管理人のみ閲覧できます
もこちゃんの元気っぷり(どのようにしてこうなったのか目に浮かびます♪)、
うまうまな姿、可愛くて目がハートマークになりそうです♪
わん友達とも楽しそうで良いですね
ぬいぐるみ、白くてふかふかで、
ももちゃんの優しい雰囲気そっくりで素敵です~
すももさん もこちゃん
こんばんは♪
もこちゃんGWウィーク楽しく過ごされたみたいですね!!
初めての山歩きとても満喫しよ~ですね♪
大型犬お散歩大変ですもんね・・・
花子ちゃんねるでご紹介された棒タラって大きいのですね。
もこちゃん食べがいがあってよかったね♪
お友達からのプレゼント沢山ですね~!!
もこちゃんの陶器のお人形はオーダーメードなのでしょ~か?
もこちゃんの若さにパワーをもらいました!!
あはははっ。。。
もこちゃんのハッスルな姿を見れて、うれしー(^◇^)
その得意げ(!?)なお顔が大好き。
誇らしげで、かわいいなぁ。
黒ラブちゃんにホールドされてるぅ~~~(笑)
ヘロヘロのお顔して、とても楽しそうですね。
「山歩きや沢下り」
飼い主も鍛えなければ、大型犬のお散歩には行けないですねー
うーん。そっかぁ。。。^^;^^;^^;
私も棒タラの大きさにびっくりしました。
右左…と噛む場所を変えるとこが、またかわいいのですよね。
多分、イヤ絶対に余計なお世話なんだけれど
持ってあげたい、棒タラを。
嫌われそうだ。
もこちゃんの棒タラをみてから、『おせちの定番!?棒タラ』が食べたくなり
探して、作ってもらいましたぁ~~。
この季節、ネットでも人間用のは売り切れでした。
もこちゃんも売り切れる前に買ってもらってよかったねー。
心のこもった素敵なプレゼントですね
☆の名前が決まったら、教えてくださーい。
こんにちは
泥のような眠りから今しがた覚めたワタクシです。
もこちゃん見て、しゃっきり目が覚めましたよ。
かわいいね~こんないたずら(笑)
自分のお布団なのにねぇ~。
真っ白なぬいぐるみ、かわいい~。
ももちゃんですね!!
そっくりです。
あ。。。お正月の棒たら、大好き!
ななも好きだったな~(遠い目)
実家で毎年作っていたのですが
水にかして戻すでしょ、その容器を何度もななが
見に行ってました。
匂いが強いからね~。
なのでベランダにおいてた事を思い出しました。
すももさん、ももちゃん
私も、すっかりコメントがご無沙汰してしまいまして・・・
もこちゃん、元気一杯ですねーーー☆
お友達と一緒に山へ行って
楽しかったでしょうねーーー☆
もこちゃんの元気な姿を見させて頂くと
すももさんは、いたずらの後片付けが大変だと
思いますが、私はいつも
もこちゃんのそんな元気いっぱいな姿に
元気を貰ってます!!!
うふふふっ!棒鱈、おいしそーーーー!!!
一緒になって、かぶりつきたいわ!!!
素敵なプレゼント、嬉しいですね!いろんな所の
美味しい物が戴けて、サイコーですネ!!!

けめちゃんへ
もこ、相変わらずでしょう・・。
いつになったら治るのやら。
棒タラはくさいですが、わんこにとっては
超おいしそうです。小春ちゃんも好きかなあ。
もものこと、優しい雰囲気といってくださり
どうもありがとうございまーす。

gonsukeさんへ
初めての山歩き、もこにとっては最高だったようです。
ほんとに楽しそうでした。
ノーリードで走り回れるっていうのはいいですね。
棒タラすごく大きくてもったいないので、
今は半分ずつあげてます。
陶器のお人形は既製のものですが、すごく似てるって
思ってプレゼントしてくれたんですよー。

おからさんへ
黒ラブちゃんは3歳の男の子。
もこはいつも会うとつかまってます。
10キロ大きい子なので絶対かなわないんですよ。
山歩きはですね・・結構きつかったです。
私もトレーニングしなくちゃね。
棒たらっておせちに入ってるの??
知らなかったです。
☆ね、ちょっと失敗してしまったの。
今度どなたかに教えてもらわなくては・・。

sachikoさんへ
もこは綿入りのものは布団でもおもちゃでも
なんでもひっぱりだします。
これは一生続くのかしら?。
ももにはそんな記憶がないんもんだから・・。
ぬいぐるみ、あどけないお顔がたまりませーん。
棒タラはお正月に食べるものなんですね。
確かににおいはすごいの
ななちゃんもお魚好きなんですね。

よるままさんへ
もこ、相変わらず元気いっぱいです。
わんともと自由に走り回って、
本当にうれしそうでした。
帰りの車の中ではクタクタで天使でしたよ。
今日は休みだからゆっくり寝ていたかったのに
5時15分から鳴き始めました。
お日様がでてくると、腹時計がなるみたいです。
棒タラは相当おいしいみたい。
ご当地お菓子もとってもおいしかったです。
すももさん、こんばんは^^。
1枚目のもこちゃん、「イタズラしちゃったけど、叱られるかな?」みたいな表情ですね。
奈津も雨続きでお散歩に行けない日が続いたとき、同じようにふとんのアクリル綿を引っ張り出してめちゃくちゃにした事有ります。
白いものが散乱しているのを見たとき「え?なっちゃん、ニワトリをやっつけちゃった?」と思いました。
ニワトリなんて飼ってもいないし、今までにも飼ったこと無いのですけどね。
GWはお友達ワンちゃんと山で思いっきり遊べて良かったですね。
もこちゃんの笑顔がとっても楽しそうで嬉しそう。
塩抜き棒タラ、たくさん買ってもらって、もこちゃん当分楽しめますね。
ウマウマしているお顔が、可愛くて。
私、ちっちゃな煮干しのおじゃこでも、えるべぇが喉に引っかけたことがあってから、パキン、と半分に割ってあげるようにしていて、その癖で奈津にもそうしていたら、お隣のお兄ちゃんに「ヨークシャーMIXの華ちゃんでもそのまま食べているのに!」と笑われました。
もこちゃんそっくりの陶器のお人形やももちゃん似のぬいぐるみ、&美味しいお菓子、お友達からの嬉しいプレゼントに、すももさんのお疲れも吹き飛んだでしょうね。
なっちぇる母さんへ
お久しぶりです。ここのところ読み逃げですみませーん。
もこのいたずらは一生続くのかしら?と思うくらい止まりません。
きっとねストレスがたまっているんです。
平日は遊ばせてあげれないから・・。
なっちゃんみたいに、広いお庭でのびのびできるといいのになあ。
なっちゃる母さんのおうちになっちゃんがきて1年ですね。
まだまだお互い成長が楽しみですね。