fc2ブログ

もうすぐです

こんにちは。すももでーす。

ここのところ仕事が忙しくて大変でした。
来週も、もう少し忙しいけど、18日にもこが帰ってくるので
頑張りまーす。
お散歩1

お散歩2

先週、もことの3回目の訓練が終わりました。
今回はちょっと難しい練習もしました。
リードを使わないで、脚側歩行。
逃げて走り回ってました
まだまだ修行が足りないようです。
リードがないとできないようでは進歩しないんですって。
そりゃそうだ・・。
練習はあと1回で終わりですが、連れて行けば教えてくれので
大丈夫かな。




さてさて、うらんちゃんの車いすについて
皆さんアドバイスありがとうございました。

おからさんは、その後、製作者の方とお話して 
4輪にしていただくことにしたそうです。

車いすは、
「基本的にお外のお散歩用で、飼い主がコントロールして使用する」
ってことだそうです。
今週末、お直しにだすそうですので、
また動画みせていただきましょうね。


鼻ちょうちんうらんちゃん!
はなちょうちん

うらんちゃんが青っ鼻で苦しそうなので、
青っ鼻をとる器具(赤ちゃん用)を買ったそうです。
鼻水とり
1本はうらんちゃんのお鼻、もう1本でおからさんが吸い込むと
ボトルにたまるそうです。よく取れるそうですよ。


Mシュナウザー??
頭巾
頭打ちながらコケるのでタオルをかぶってまーす。
似あうなあ(笑)  ラブリーうらんちゃん


急に寒くなってきましたので、
みなさん体調崩されないようにしてくださいね。


スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

いよいよ来週帰って来るのね。
楽しみだなぁ~♪
素敵なゼントルワンコになって帰って来るんだね。

うらんちゃん、本当にシュナウザーみたい!
頭ぶったら困るもんね。いいアイデアですよ。
4輪車椅子の様子もまた、見せてね。

すももさん、こんばんは。

もこちゃん、もうすぐ帰ってくるのですね(^▽^)
楽しみですね!でもリードを使わないで、脚側歩行ってのは
難しそうですよね^^;
でも、最初の頃に比べてかなり上達しましたか?
もこちゃん家族と離れて頑張ったもんねv-91

うらんちゃん、4輪にお直しだね
やっぱり車イスは一度でうまくいくってのは、なかなかなさそうですね。
でも、今度はうまく合って上手に歩けるといいね。
うらんちゃん、頑張ろうね。

頭にタオル巻いて安全対策だね!
でも、なぜか似合っちゃうのねぇ~かわいいe-266

モコちゃん頑張ってますね!でも逃げていくのがやはり野性的で私はそんなモコちゃんが好きよ❤
18日はロジャーの2回目の月命日。
その日にモコちゃんが帰ってくるのですね!
楽しみですね~♪又ご様子を教えてくださいね。

そしてうらんちゃん。
うらんちゃんの鼻ちゅちん個人的には好きですが、本人にとってはやはり苦しいよね...。
ちゃんとお鼻のケアしてもらえて楽になっている事を知って安心。
頭ごっつんコしないようにタオルで守ってもらってね!

こんばんわ

逃げて走り回ったもこちゃんを想像して、一人でニヤニヤが止まりません(爆)

いよいよ来週に卒業なのですね。。。
すももさんと一緒に訓練を始めてから、時間が早く感じます
ゴールが見えてきたからなのでしょうか?
(でも、すももさんにとっては長い長い日々ですね)
もこちゃんが帰ってくるのを楽しみに待ってます♪

車イスが戻ってきたら、またアドバイスをお願いします
今度は転ばないでくれるといいのだけれど…

本当だ!!
シュナウザーみたい(^^)
嫌がらずにずっとかぶってくれてましたよ~~~

こんにちは

いよいよですね~。
何だか今日の写真は別犬みたいに
ずいぶんと大人っぽく感じますv-238
同居後のスリーショットの記事が楽しみです(ワクワク)




おからさん うらんちゃん こんにちは

その鼻水とるの知ってます。
私も一時期、ピクの鼻水が酷い時に
薬局で見ました。
でも結局買わずに(貧乏性なんで・・)
綿棒でセコセコやってました。
一度はストロー鼻に入れて吸ってました。
ベビー用品と介護用品のところは必ず見るに限りますね。
四輪車でうまく歩けるようになるといいね!!

こんばんは

いよいよ卒業ですね。。。
成長してますね~もこちゃん。
楽しみ楽しみ♪

うらんちゃん、いつからシュナウザーになったの??
かわいいわ~タオルは良いわよ!!
4輪の報告待ってます。
少しでも快適に過ごせますように祈っています。

もこちゃん、更にイケメンになりましたね!(*´艸`)=3
スラッとしてカッコ良いです。
リード無しのトレーニングなんて凄いですねΣ(・ω・ノ)ノ
難しそうですが、もこちゃん&すももさんなら大丈夫です
頑張って下さいね!(犬・ω<)ノ\(>∀<友)

うらんちゃん、鼻づまりはホント苦しいですもんね(>_<;)
このアイテムでお鼻スースーですね♪
そして、タオル可愛いヾ(o゜ω゜o)ノ゛
マチコ巻き?君の名は…でしたっけ?
それを思い出しちゃいました(;^ω^A
ハンサム君は絵になります!

すももさん、お仕事はまだ忙しいですか?
でももこちゃんが帰ってくると思うと
俄然元気が出ますよね。
あと4日ですね。
来週の報告が楽しみです。

うらんちゃん、の鼻水取り器カイトも使ってましたよ。
まぁ取れたのですが
人間の場合 器具を入れられるのがイヤと抵抗するので
最後には直接 口で吸入です。v-413
4輪で闊歩するうらんちゃん、早くみたいです

こんばんは^^。

もこちゃん18日に帰ってこられるのですね。
♪もう幾つ寝ると~♪状態で待ち遠しいですね。

訓練の成果が上がって、破壊大魔王を返上して、もしかしたらなっちゃんが大魔王に?!
きゃ~!それは恐ろしい…でも、あり得るかも^^;

うらんちゃん、4輪車にバージョンアップされるのですね。
それも、出来上がってくるのが楽しみです。

タオルまいてもらって、ラブリーなうらんちゃんだと真知子巻き風に見えてしまう…。
動きたい気持ちがあるのは、とても嬉しいことだからケガしないように頑張ってね、うらんちゃん。

すももさんもおからさんも、お体お大事になさって下さいね。

すももさん、もこちゃん

こんばんは~~
18日に、もこちゃんやっとやっと
お帰りなのですね~~!
日曜日、楽しみですね~
私まで、楽しみです^^
リードがなくても脚側歩行できるように~
すごいな~~
お座りの姿も、とってもカッコ良いよ~~
頑張れ~~もこちゃん!後、少しだよ!!
少しで、すももさんといつも一緒だよ!

おからさん、うらんちゃん

こんばんは~~
「コロコロちゃん」お直ししているのですね~
今週は、体育の日だから
運動会が多くって・・・と
仰ってましたが、おからさんお身体
大丈夫でしょうか?!眠れてますか?!
季節の変わり目や台風の影響かしら・・・
ウフフフ鼻ちょうちんのうらんちゃん、かわいい~~
鼻が詰まっちゃうのね・・・
それは、苦しそうですね・・・
でも、赤ちゃん用素晴らしいですね!!
タオルを被ってる、うらんちゃんも
きゃわいい~~ゴムで止めてる所が
おされね^^;
頭は大切だからね~
おからさん、うらんちゃん頑張れーー!!
おからさんにも、うらんちゃんにも
たくさん「元気玉送ってるよ~~!!」
「コロコロちゃん」と仲良しできると良いね~~

おはようございます

うらんのほっかむりも“マチコ巻き”なんておっしゃっていただくと
なんだか、オサレ~~~な感じになるので不思議ィー(超、単純(~_~;))

かー君も鼻水取り使っていたのですねー。
でも、嫌がってしまうのですか。。。
こんな便利品があるなんて、知らなかったのですが
獣医さんに相談したら教えてくれました。
本当にベビー用品と介護用品はチェックしないとダメですね

車イスの車輪って、大きくないとダメなんですかー。
知りませんでした。
私ももう少し小さい方がイイと思ってました。
大きいから、狭い家の中ではすぐにぶつかります(汗)
これだけはガマンしてね、うらんちゃん。

力強い元気玉、受け取りました!!
よるままさん・皆さん、どうもありがとーございます(^^)

v-290うなパイさんへ

帰ってきましたぁ。
さっそく暴れちゃってます。
ゼントルワンコはまだまだ先のようですが
がんばりまーす。



v-290まめ姉さんへ

さっき、戻ってきましたぁ。
家に帰ると暴れん坊スイッチが
入ってしまうようです(汗)
でも命令はきくので、これから頑張って練習しまーす。



v-290エリーさんへ

もこ、ちょっと緊張感がなくなると
遊んでしまったり逃亡したり・・・。
どうしても私たちだと甘えちゃうんですよね。
最初が肝心なので、ちょっと厳しくがんばります。



v-290おからさんへ

4か月長かったですね。でも本当に最後の1か月は
あっという間でした。
もこは、基礎的なことをしっかり身に付けていますが
飼い主がまだダメですね~。
毎日少しずつがんばりまーす。
うらんちゃん、まちこ巻き気にいったのかな?



v-290ピクままさんへ

もこ、顔つきも大人っぽくなってきました。
でも、戻ってきたら、やっていることは
まだまだ子供です。どうなるでしょうか・・?
いい子に育つように見守っててくださいね。



v-290sachikoさんへ

夕方戻ってきました。
隣の男の子に早速飛びついてました(汗)
これからは私たちがしっかり訓練する番です。
いい子になるように頑張りまーす。



v-290けめちゃんへ

もこ、まだスラっとしています。
これから太らないように気をつけなくっちゃ。
リード無しでいうこと聞くようになるのは夢ですね。
がんばりまーす。



v-290かるこさんへ

先週仕事なんとか無事終わりました。
これからは普通の生活ができそうですが
もことの新生活で大変かも・・・(笑)
かるこさんもがんばってくださいね。



v-290なっちぇる母さんへ

帰ってきましたよ。破壊大魔王!
早速、外履きかじり始めました。
でも注意するとやめました。
見ていないときでもやらないようになるかなあ。
なっちゃん大魔王になるかも・・。



v-290よるままさんへ

もこ、戻りました。
暗くなってからなのでまだ少しの時間でしたが
相変わらずハッスルしております。
明日から訓練がんばりまーす。
よるままさんもお体気を付けてくださいね。
プロフィール

すもも

Author:すもも
わんちゃん大好き☆

☆ももちゃん
1993年9月生まれの♂
2008年7月2日お空の子に。
☆もこ
2008年9月17日生まれの♂
2009年2月28日 すもも家に

スペシャルゲスト
☆おからさんちのうらんちゃん
1992年8月17日生まれの♂
2010年4月18日お空の子に。
☆おからさんちのうらら君
(通称うーちゃん)
2010年10月 3日生まれの♂
2011年 7月10日 おから家に          

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: