すももさん、もこちゃん おはようです。
わぁ~もこちゃん、お顔も体も引き締まってきましたねぇ(^▽^)
いきなり、イケメンに・・・
もうすぐ、帰ってこられるのですね!楽しみ楽しみ
もこちゃん、そろそろお家が恋しくなってきたのかな。
おから工房のガウン暖かそうでいいですね。最近肌寒いですもんね!
しかし、ガウンもつくれるとは・・・素晴らしい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
きゃーうらんちゃんが動いてる。嬉しい\(*^▽^)/ワ~イ
初めて、うらんちゃんの動画見れた~感激です。
しかも、すごく頑張ってる姿・・・うらんちゃん思わず画面に向かって
頑張れ~と応援しましたぁ。
慣れれば、まっすぐ歩けるのかな?やっぱりバランスの問題?
車イスって本当、難しそうですね・・・
うらんちゃんのまつ毛、長くてお目目パッチリ かわいいぃ

2コメです。うらんちゃん、何回も動画見てみたら後ろ脚が
ちょっと浮いてる感じに見えるのですが、高さ調節とか
できるのかな・・・もうちょっと歩いてるとき脚がしっかり着くと
少しは違うのかな?なんかろくなアドバイス出来なくてすみません(; ̄ー ̄A
すももさん、こんにちは。
うらんちゃん、すごいですね!
くるくる回ってはいるけれど、結構な勢いで歩けてる!
車椅子があると、こんなにスイスイ進めるなら私もあすかに試してあげたかったな~。
最後にうらんちゃんがこてっと転んじゃったのを見て、かわいいなんて思っちゃいけないんだけど、やっぱり昔のあすかを思い出して、思わず声をあげてかわいい!叫んじゃいました。
うらんちゃん、ごめんね。。。
でも、写真だけじゃなくて、動画で元気いっぱいの姿を見れて嬉しかったです☆
もこちゃんも、後もう少しでお家に帰ってこれるのですね!
本当に楽しみですね♪
また、隣のお兄ちゃんにもかわいがってもらえるかな?
もこちゃんデッキに嬉しそうに帰ってくるのを楽しみにしてます♪
もこちゃん、お利口さんになって来たね。
もうすぐお家に帰れるよ。
オヤツがいっぱい待ってるよ~
うらんちゃんの、可愛い声が聞けました。かわいいね~!
転んだ時は、思わず『痛ッ~!』って言ってしまいました。
頑張って練習しているんですね。
頑張れ~うらんちゃん。
まつ毛がながくて、びっくりです。
すももさん、こんにちは♪
もこちゃんが、体格だけじゃなくて、顔つきもすっかりたくましい
お兄ちゃんになっておられるのに、びっくり!
落ち着いて、褒められることが多くなって、自信

がついた感じがしますよ。
帰り際、見送るのが寂しくて鳴いてくれたんですね。
あともうちょっとの辛抱、一緒に暮らせる日が指折り楽しみですね。
おからさんからのプレゼント、もこちゃんが帰って来てあけてあげるのが楽しみですね。
おから工房特製フリースのガウンも、温かそうで可愛くて、「冬よ、来い♪」という気分でしょう^^。
長いまつげぱっちりで、お人形さんみたいに可愛いうらんちゃん

。
車いす動画、軽快に歩き回る様子に、うらんちゃんの嬉しい気持ちが伝わってきました。
最後、こけちゃったのには、ヒヤッとしました。身が軽いからケガも無かったのでしょうね。
拝見していて、後ろ足の膝が伸びたまま、曲がらないのは、もし、寝起きだったら、
ゆっくり手を添えて曲げる練習をしてから歩くようにすると良いかもしれません。
えるべぇも寝起きは、関節が固まっていたので、2~3度屈伸運動をしてから、
支えてあげるとしゃがんでちっちできていました。
もし、うまく曲がらないなら、無理されずに、むしろ後ろ足はもう、浮かせるぐらいのつもりで、
車体からぶら下げた板(もしくは段ボール板)の上に置くようにして、床にすれないようにして、
前足だけの力で動くようにしたらどうでしょう?
この動画だけ見ていると、動かない後ろ足がつっかえ棒のようになって、回転してしまったり、
こけてしまっているように思いました。
それでも、こんな風に自力で動けると、うらんちゃんも良い気分転換になったでしょうね。
たくさん動いて、心地よい疲労感でぐっすり眠れて、お腹も減って、健康増進間違いなしですよ。
こんばんは
もこちゃん、立派になってますね。
お家に帰れる日も近いですね。
お家にはウマウマが沢山ありますよ~
楽しみにしておいてね♪
うらんちゃんのまつげの長さにウットリ
いや~ん、私より長いわ(爆)
女の子です。うらやましいな。
昔ご近所だったヨーキーちゃんもほっぺたに
穴があいてたのを思い出しました。
今は綺麗に治ってよかったね。
車椅子はジャストサイズでは?
走るのにはコツが居るので
うらんちゃん自信も模索中なのかも。
だんだん上手になる気がしますよ。
運動になってよい睡眠が取れるようになるといいですね。
うらんちゃんがんばって!!
モコちゃん凄くお利口さんな顔になってきている!!
凄いですよ!!
帰ってくるのが楽しみですね☆
帰る時、パパとママが行ってしまうからちょっとさみしかったのでしょうね...。
もう少し頑張ったらず~っと一緒に過ごせるから後少し我慢して頑張ってね!!
ところでうらんちゃん。
車いすいい感じですね!
でも老犬特有の右回りをしているのかな?
ロジャーは寝る前は必ず右回りをしてドテッ転んでからぐっすり寝ました。
うらんちゃんはバランスがとれないのかもしれないですね...。
慣れてくれたらきっとうまくいく!と思いたいです。
後歩く時に慣れるまでおからさんが車を後ろでコントロールしてあげるのも良いかもしれませんね...。
いろいろと試さないとほんと分からないですよね...。
おからさん、頑張ってくださいね!!!
それにしてもまつ毛がと~っても可愛い~❤
色っぽいわ~(*--*)
元気でいててね、うらんちゃん!
こんばんわ
ホントぉー、もこちゃんりりしいですね。
胸板もこんなに厚かったでしたっけ??
かっこいいです。
鳴いちゃったのは、もうじきおウチに帰れるってわかったのかな?
あーん、かわいい。
皆様、車イスのアドバイスありがとうございます
私だけだと、なにが悪いのかわからないのです。
どうしたらいいのか本当に困っていました
『老犬独特の旋回』これが、大きな問題なのかな。。。
なっちぇる母さんのおっしゃるように
車イスのスピードについていけないどころか、後ろ脚を軸に回転スピードをあげていますね。
1度、後ろ足を上げてみて前足だけで歩かせてみます
後は、コントロールしてあげて練習…ですね
ハイ、頑張ります!!
この2輪車から4輪車にしてあげると、もっとよくなるかな?
と悩んでいます。
エルちゃんもママに引っ張ってもらって、楽しそうに歩いていましたよね。
やはり、タイヤを増やした方がいいのかな~。
とりえず、今晩から二人三脚!?で練習します。
皆様、色々と教えてくださり
本当にありがとうございました
すももさん、このような場を作ってくださり感謝しています
ありがとうございました
まつ毛、男のクセに長いのですよ~。
まるで、外人さんみたい。
羨ましい。
こんばんは~
もこちゃん、凛々しくなって ますますイケメンになりましたね。
姿勢もよく ちゃんと待てをしていて、すっごいお利口さんです^^
帰るとき、鳴かれちゃったんですね。
すももさん、切なかったんじゃないですか?
帰ってくる日が楽しみですね。
うらんちゃんのまつげ、なっがーい!
かわええ~~~
つぶらな瞳に胸キュンです♪
車椅子、頑張ってるね!
回歩けるのがすっごく嬉しいって伝わってきますよ。
確かに後ろ足が軸になって 回ってるように見えます。
4輪のほうが 安定はいいのかもですね。
うらんちゃん、元気で頑張ってね☆
すももさん、もこちゃん
おからさん、うらんちゃん
こんばんは!
もこちゃんとの訓練、順調で何よりです~
かーさん達と離れるのが寂しくなっちゃって
鳴いちゃったのね・・・
もこちゃん、もうすぐ、もうすぐだよ~~
後ちょっとの我慢だからね~ガンバレ!!
おから工房特製のガウン、かわいいです~
これからの季節にピッタリの素敵なプレゼントですね!
また、あしあと柄がとってもかわいいです☆
さすが、おから工房です!!
うらんちゃ~~ん!
頑張って歩いてエライよ~~
頑張って歩いてる姿見て、感動です!
うんうん、最後は危なかったけど大丈夫かな・・・
足が浮いちゃっているのかな・・・
少しずつ、練習して上手になってくれると
嬉しいですね!うらんちゃん、頑張れ~
おからさん、頑張れ~
歩くのは内臓に良いしお腹も減るし
良い事ずくめだと思います!!
まつ毛の長~い、男前うらんちゃん
頑張れ~~!!
応援してるよ~!!
こんにちは
もこちゃんとも順調に言ってる様子、
同居が待ち遠しいですね。
肉球柄のガウン
お似合いです。
おから工房は何でもござれですね。
すもも工房の開設はいつごろでしょうか~
事前予約は可能でしょうか
おからさん うらんちゃん
こんにちは
うらんちゃん
カッコイイよ~
そしてお疲れ様。
多分慣れたら上手に歩けるようになるよ。
グルグル回転見て
ピクの時のこと思い出しました。
ゆっくりゆっくりリハビリ頑張れ!!
みなさん、おはようございます。
もことうらんちゃんへの応援、いつもありがとうございます。
かなり仕事が忙しくて、コメント返しが遅れております。
またゆっくり書きますので、よろしくお願いします。
台風きてますね。みなさんお気をつけくださいね。
もこちゃん、予定通りかっこいいお兄さんになってきているのですね。
もう1歳だから成犬になっちゃったんだ。。。
早いなぁ。
いつ帰宅するのかな?
モコデッキでくつろぐもこちゃん、早くみたいです。
お散歩でかっこ良く歩くもこちゃんの動画なんかも楽しみだなぁ...
うらんちゃん まつげ可愛い~~~(萌え です)
漫画に出てくる上品ワンコそのものだわ。。。
これって切ってしまうの?
長いとやはり不便なことがあるのかしら?
初動くうらんちゃん かじりついて見てしまいました。
車いすはその後上手になりましたか?
足がしっかりついた方がいいのか、浮いた方がバランスを
とり易いのか?
アドバイス出来なくてごめんなさい。
またうらんちゃんの動画楽しみにしてます。
すももさん、お仕事忙しいようですね。
寒くなってきました。お体ご自愛くださいね。
お互い頑張りましょう
もこちゃん鳴いちゃったんですね。
思わず連れて帰りたくなっちゃったのでは
ないでしょうか(´;ω;`)
でも、もうすぐですね。
もこちゃん頑張れヾ(o゜ω゜o)ノ゛
うらんちゃん、車椅子カッコイイですね!
今パソコンが壊れていて、
動画がまだ観られていないのですが、
車椅子も慣れとかあるのでしょうか?
写真を見た感じだと、車輪が大きいので、
小回りなどが大変なのかな…。
早くPCを修理して、うらんちゃんの
生声&くしゃみが聞きたいです!
度々すいません(>_<;)
調べたら車椅子は車輪が大きい方が楽なのだそうです。
余計な事書きましてごめんなさい!
うらんちゃんが早く車椅子と仲良くなれます様に(ノ*・ω・)ノ*゜+.
コメント遅くなってすみませんでした。
明日はお休みでーす。うれしいな。

まめ姉さんへ
こんばんは。
もこ、写真によっては随分大人っぽいです。
でも、もう一歳だからね。
もう大きくならないかな?
ミニラドールです。
太らないように気をつけなきゃ。
おから工房ガウン、今既に着てます。
とってもよいですよ~。
私もうらんちゃんの動画、初めてだったんです。
がんばってますね。私も応援しちゃいました。
私も後ろ足、気になりました。
調整むずかしいですね・・。

すいかさんへ
こんばんは。
うらんちゃん、結構スピードでてますよね。
すいかさんが声あげて叫んでいる姿、想像できます。
きっとあすかちゃんのときみたいなんだろうなって。
もこ、もうすぐです。
今週は行かないので、18日に最後の訓練と卒業です。
おうちに慣れてくれるかな?
みかんちゃんの成長も楽しみにしてまーす。

うなパイさんへ
こんばんは。
そうなんです。頂いたおやつが一杯待っているんです。
今までもらえなかったから、とっても喜ぶと思います。
でも太らないように小出しにしなくては・・・。
今のところ引き締まった体つきだといわれました。
ももよりずっと小さく感じます。
うらんちゃんのまつげ真っ黒でつけまつげみたいですよね。
ももは白かったような気がします。
短いからあまり覚えてないなあ。
龍馬君は黒ですよね。

なっちぇる母さんへ
こんばんは。
さすが~。えるちゃんの車、手作りされただけあって
目のつけどころが違いますね。
後ろ脚、まっすぐですもんね。屈伸運動大事ですね。
後ろ足を使わないほうがよいかも・・というのもなるほどです。
確かにつっかえ棒みたいになってますね。
いろいろ試してみて、良い方法がみつかるとよいですね。
もこ、大人っぽくなりました?
やることはまだ子供で、
練習中、他のわんちゃんが車で来たりして
落ち着かず、リードはずしたら、すっとんでいっちゃいました。
訓練士さんでさえ、呼び戻せませんでした。
まだまだですね・・・。

sachikoさんへ
こんばんは。
もうすぐになりました。長かったです。
これから再スタートなので、がんばらなきゃ。
訓練の成果をみなさんにおみせします(できるかな?)
歯槽膿漏でほっぺに穴があいちゃうなんて
知りませんでした。
うらんちゃん綺麗に治ってますね。
うらんちゃん、車いすでスイスイ歩けるようになると
いいなあ。
手直し後、楽しみですね。

エリーさんへ
こんばんは。
もこ、前回も鳴きました、というか騒いでました。
でもこれは、私たちが帰るからではなく、
グランドの横のお外の犬舎に一時的にいれられ、
グランドで訓練している犬をみて大騒ぎ。
怪獣ぶりはそのままでした・・(汗)。
ロジャー君もぐるぐる回ってましたか・・。
モモもぐるぐる、なかなか寝てくれなくって、
よく回ってましたよ。
車イスいろいろ試したらきっといい方法ありますね。

おからさんへ
こんばんは。
みなさんからのアドバイスよかったですね。
いろいろ試してみて、うらんちゃんに一番よい方法を
みつけましょう。がんばってね。
4輪だとどんな感じかな?
また写真、動画みせてくださいね。
もこ、もうすぐです。
今回休暇とれなかった分、これからもことの時間のために
休暇をとろうと思ってまーす。

みどりんさんへ
こんばんは。もこ、大人っぽくなりました。
男の子だから、胸板はしっかりしてます。
発育不良で最初はお医者さんも心配していたけど
こんなにしっかりしてきてほっとしています。
もうすぐ帰ってくるので楽しみでーす。
車いす、確かに4輪のほうが安定してるでしょうね。
4輪に修正されるとのことなので、
うまくいくといいですね。

よるままさんへ
こんばんは。
もこが鳴いたのは、訓練の後にお外に一緒に散歩に
いったから少し思い出したのかもしれません。
怪獣だった記憶は蘇らないでほしい・・。
おそらくウッドデッキは壊されます。
ガウンとっても着やすくてあたたかで、
柄もお気に入りです。
袖口がゴム編みなのでとってもいいんですよ。
さすがおから工房ですね。
うらんちゃん、頑張ってますね。
結構速いです。
ほんと、歩くのは体にいいから
車いすで頑張ってもらわなきゃ。

ピクままさんへ
こんばんは。いよいよ卒業まであと少しになりました。
みなさんに訓練の成果がみせられるとよいのですが・・。
どうかな?
おから工房すごいです。
今も着てます。きごごち抜群でーす。
すもも工房の正式開設は退職後になります(笑)
でも、時間があれば内職しますよ。
随分先になっちゃうと思いますが、
ご予約承ります。
今度メールしますね。
ピクちゃんもグルグルしてたんですね。
モモもしてました。
うらんちゃん、上手になるといいですね。

かるこさんへ
こんばんは。
もこ、すっかり成犬ですよね。
かわいい時は2週間くらいだったかなあ・・。
18日の3時から4回目の練習して、
それから帰ってきます。
本当は明るいうちに戻りたかったんですが、
シャンプーしてきれいにしてから戻してくれるんだって。
訓練士さん、トリマーなので・・。
動くうらんちゃんと声も私も初めてだったから
感激しました。
4輪にするそうだから、転びにくくなるかな?
いろいろ試して、きっとうまくいきますね。
かるこさんも色々大変だと思いますが、
お体気を付けて、頑張ってくださいね。

けめちゃんさんへ
こんばんは。
やっともうすぐ4か月。長かったです。
うちにいた期間より長いんですから、
もこもどっちが家かわからなかったりして・・。
パソコン壊れちゃったですか・・。
直ったらぜひみてくださいね。
これからも動画みせてもらおうと思っています。
車イスの車輪は大きいほうが楽なんですね。
でもうらんちゃんの小さい体だから
4輪だと小さくなるのかな?
4輪の車いすアップしたら、ぜひまたみてくださいね。