fc2ブログ

歯抜けぢーちゃん

先々週、うらんちゃんがひどい歯肉炎のため、
「犬歯のところの歯茎が鼻の穴に貫通・・・」
というお話をしましたが・・・

歯を確認してもらったところ、「引っ張れば抜けそう」との事だったので
抜歯してもらったそうです。

抜いたおかげで、鼻水はほとんど出なくなったそうですが、
ズーピーズーピーって息の音ががするそうです。
おからさんの旦那さまは[ダースベーダーだ]っておっしゃってるそう
鳴き声も若干スカスカしたハスキー声になったそうです。

貴重なうらんちゃんの歯抜け写真です。すっぽりきれいに抜けてますね。
あな


以下、おからさん

抜歯をして、歯抜けぢぢぃーになったらお口が歪んできました
あいーん
もうね、ラマみたいなの。。。いつでもムニャムニャしてて。

寝転がると、べろ~んってベロも出ちゃってます(笑)
べろ~ん1
歯抜けぢぢぃーちゃんになっても『いちごちゃん』で
『ピンクちゃん』は健在ですの(爆)

安定剤のサプリの名前が分かりました
Zylkene(ジルケーン)健康補助食品
原材料:牛乳 ですって。

このサプリは、若い仔でも飲むようですね
分離不安の仔とかビビリの仔にも飲ませるみたいです
どなたかのブログに書いてありました
えっと、効果は~~~。
うーん。効いているような効いてないような…
とりあえず、1~2か月続けるように書いてあったので飲ませてみます。



ダースベーダーはひどいですよね
どんな声なのかきいてみたいなあ。
鼻水はとまってよかったね。
ムニャムニャラマうらんちゃんもまたまたかわいいです



さて、もこですが、相変わらず元気にしております。
昨日は、散歩ついでに桜をみにいったのですが、
まだあんまり咲いてなかったです。
sakura

ちょうどもう少しいくとお外のテーブルはワンコOKのお店が
あるので、思い切って行ってきました。
私とモコの一人と1匹です。外にお客ゼロ。
(しめしめ。これなら何とかなるかな。)

初カフェ体験。
cafe
テーブルの下でじっとしているのは無理。
テーブルの上のものを壊さないかと冷や冷や。
コーヒー一杯急いで飲んで、帰ってきました。
まだまだ修行せねば・・。


今週後半くらいから暖かくなるそうですね。
もう春本番かな?
がんばってるわんちゃんたちもお花見して頑張ってね


にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



初ドッグラン

3連休
昨日の土曜日はお天気がよかったので、
懸賞でゲットしたチケットで
もこのドッグランデビューしてきました。

相模湖プレジャーランドというところ。
道が混んでいて時間がかかったので
着いた頃、既にもこはお疲れモードでした。

ドッグラン
3つのロッグランがあり、小型犬専用がひとつ。
あとの二つは自由です。
結構な広さで、斜面もあるため、斜面に行かれると飼い主が大変・・。

小さな子がばかりで、もこは少し浮いてました・・
仲間はずれ


1匹だけとっても仲良くしてくれたコーギーの男の子。
コーギーくんと
コーギーは持久力があって、もこのほうがダウンです。
牛追いの習性で、もこのおなかの下に潜って、
歩行を制御してました(笑)

ダッグスくんと
初めてにしては、いい子だったかな?
でも今度は、呼んだらちゃんと戻ってきてね!


さあて、今週のうらんちゃんは・・・
以下、おからさん。

うらんですが・・・
鼻水は、ひどくなるばかり。
犬歯がグラグラでベロも出てきてしまい、
お顔が変形してきました。
べろ~ん
証拠写真!?を撮ろうと思ったのですが、うまく撮れませんでした
それどころか、泣き叫んで抵抗してました。
ぶちゃいく顔は、みなさんに見せたくないのかな??(笑)

なので、怒っている写真をおくらせていただきました
離せぇ~~~
まだまだ元気ですよ~~~!!



うらんちゃんは、王子様だから
ぶちゃいく顔はみせたくないよね~。
怒ったお顔もかっこいいよ。



3月12日お空に旅立ったエディ君、
ホワイトデーは花子ちゃんとよるちゃんと
どちらとデートしたかな?
やさしいエディ君だから、女の子がケンカしないように
みんなとお付き合いしたんだろうね。
うちのモモとも仲良くしてね。男の子だけどね・・・

がんばったエディ君のように
みんながんばろうね。今週は開花だよ



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

反省・・

もこのいたずら。今週は私の靴。
反省・・・のポーズだけ。

反省1

反省


すぐにこの通り。
F1000171




今週のうらんちゃんは・・。

デビらんこ
デビらんこちゃんでーす。
(おからさん命名)


今週のうらんちゃんは、
鼻水がひどくなって、寝ているときに詰まって
苦しそうなので、病院に行かれたそうです。


以下、おからさん

「ひどい歯肉炎のため、犬歯のところの歯茎が鼻の穴に
貫通!?しています・・・」とのことでした。

その歯茎からお薬を垂らしたら、鼻の穴から出てきました^^;
しかも、両方ともなんです
今は、歯石で歯がくっついているだけの状態のようで
グラグラしています。
可哀想だけれど、今のうらんにしてあげられることは、
お薬以外はナイようです。
歯が取れたら、ポッカリと穴があいたままなのかな??
きっと塞がるような再生力も落ちているのだろうと思います。
なので、寝ている時に唾液が鼻に詰まるようでとても苦しそうです。
赤ちゃん用ので吸い取ってあげるのですが…。
それに、食べ物も入ってしまうらしく苦しそうです。
困りました。


うーん、本当に困りました。
お薬で少しでも楽になるといいんですが・・。

眠りが浅いことも相談されたらところ、
ミルクの成分で作られたサプリを薦められたそうです。
「初乳に含まれる成分は仔犬に免疫力をつけるのと
 落ち着きを持たせる効果がある」というので。
起きてから次に眠るまでの間にぐずる時間が少し短いような気がすると
いうことで、こちらも効いてくれるといいなあと思います。


今、がんばっているみんな、そして
ななちゃん、エディ君、うらんちゃん、龍馬君・・・
春はすぐそこなので、もうしばらく辛抱してくださいね。
過ごしやすい季節はもうすぐだから。
ガンバレー


おしまいは鼻はげうらんちゃんでーす。
近っ!!.



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

証拠

せっかくの週末がまた雨・・。
春になるときは天気が安定しないのかな。
また寒くなるようですので、もうしばらく我慢ですね。

本日のもこ。雨でご機嫌ななめです。
F1000167

レトリバーはお水が好きなはずですが、
もこは雨はあまり好きではないみたい。
まあ、寒いっていうのもあるでしょうが・・。
わざわざ、デッキでトイレをしてくれます。。(汗)

もこの大魔王の証拠を撮りました。

雨の日の玄関ドア(泥だらけ)
F1000162

穴掘り
F1000164

ほうきは毛がない・・
F1000168

いかがですか?こんなのは序の口ですよ



さぁて、金曜日のうらんちゃんは・・。

以下、おからさん

おやすみ
雨が降ったり不安定なお天気が続いた今週は
ぐずる回数が多かったです
1時間くらい寝て、起きてぐずる
膝の上じゃないと寝ない・・・etc
でもね、今日はいいお天気だったのでご機嫌な様子でした。
体は正直なんですね。
ごっきげんな寝姿なんですが、足がくっついてて窮屈そう。。。
ついでにお耳もたってるし(笑)


あと、3時のおやつにマロングラッセはいかがですかぁ~~~??
ちょっとしょっぱめですヽ(^o^)丿
マロングラッセwww


うらんちゃん、おひざの上でしか寝てくれないと
おからさん、大変ですね。
早くお天気よくならないかなあ。
そうしたらご機嫌で寝てくれるかな?
春ももうすぐだから、もうちょっと頑張ってくださーい。

うらんこマロンいっただきまーす



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
プロフィール

すもも

Author:すもも
わんちゃん大好き☆

☆ももちゃん
1993年9月生まれの♂
2008年7月2日お空の子に。
☆もこ
2008年9月17日生まれの♂
2009年2月28日 すもも家に

スペシャルゲスト
☆おからさんちのうらんちゃん
1992年8月17日生まれの♂
2010年4月18日お空の子に。
☆おからさんちのうらら君
(通称うーちゃん)
2010年10月 3日生まれの♂
2011年 7月10日 おから家に          

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: