初練習
こんにちは。
シルバーウィークもあっという間ですね。
さて、もことの初練習に行ってきましたよ。
ビデオや写真を主人と交互に撮ろうと思っていましたが、
飼い主の訓練のため、とてもそんな雰囲気ではありませんでした(汗)。
最初に少し遊ばせてもらったんですが、
その様子を訓練士さんがみていて、問題点を沢山指摘されました。
私たちは相当もこに甘いようで、今後は私たちの行動が鍵だそうです。
訓練士さんがデモをみせてくれました。
スワレ、フセ、マテ、コイや脚側歩行。
もこバッチリです。別犬でした。
私たちも同じようにやってみましたが、かなりぎこちなかったです。
あと3回、場合によってはもっとかなあ。頑張ります。
さて、もこの1歳のお誕生日、
沢山のお祝いメッセージ、本当にありがとうございました。
これからも元気にお利口に育つよう、みなさん見守っていてくださいね。
うれしい贈り物もたくさんいただきました。

9月10日に19歳になったばかりの龍馬君のうなパイさんからは
沢山のおいしそうなおやつにポチタマのシュシュ、
モモにケーキのキャンドルまで。さらに、入浴剤などなど。
更にかわいいカードがうなパイさんとまめ姉さんから
指定日配達で届きました。

よるちゃんのよるままさんからは、
白檀のすごくいい香りのお線香、ありがとうのろうそく。

こちらはモモにさっそくあげさせていただきました。
さらに実家の父の墓前にも・・。母も喜んでました。
もこには、ネームプレート。うらんちゃんとお揃いにしてくれました。
本日9月23日に18歳になったななちゃんのsachikoさんからは
おいしそうなおやつがいっぱい、
ペット用テッィシュも沢山に、エコバックまで。

ななちゃん、お誕生日おめでとう

30歳目指してがんばろうね。
コルしゃん、アプちゃんのかるこさんから
アプちゃんが大変なときなのに贈ってくださいました。
もこが早食いなので、ゆっくり食べられる食器。
これはこれからのもこの必需品です。
指用ガーゼ、おやつ、かわいい紅茶まで。

皆さん、本当にありがとうございました。とってもうれしかったです。
大事に使わせていただきます。もこにはちびちび有り難く与えます(笑)
さあて、うらんちゃん情報です。
前回の皆さんのアドバイスで、おからさんマッサージなど頑張ってまーす。
前に、いつも読み逃げしちゃってるブログで、
わんちゃんがどうしても立っていたいときに
ドアのあたりに介護服をひっかけて、うまくいっていたのをみていたので、
おからさんに話してみたら、早速試されました。

最初は前に進めないから怒っていたそうです。
でも、歩くのが飽きてきたころだとよいそうです。
ただ立っていたいときもあるそうなので、そんなときには有効とのこと。
吊られるうらんちゃん・・。なにげにリラックスしているそうですよ。
リハビリにもいいということで、2輪車の車イス注文されたそうです。
今度報告楽しみにしてましょうね。
アプちゃーん、特大元気玉
送ります。
コルしゃんもがんっばっている子たちも、みんな応援してるよ。
ファイト

にほんブログ村
シルバーウィークもあっという間ですね。
さて、もことの初練習に行ってきましたよ。
ビデオや写真を主人と交互に撮ろうと思っていましたが、
飼い主の訓練のため、とてもそんな雰囲気ではありませんでした(汗)。
最初に少し遊ばせてもらったんですが、
その様子を訓練士さんがみていて、問題点を沢山指摘されました。
私たちは相当もこに甘いようで、今後は私たちの行動が鍵だそうです。
訓練士さんがデモをみせてくれました。
スワレ、フセ、マテ、コイや脚側歩行。
もこバッチリです。別犬でした。
私たちも同じようにやってみましたが、かなりぎこちなかったです。
あと3回、場合によってはもっとかなあ。頑張ります。
さて、もこの1歳のお誕生日、
沢山のお祝いメッセージ、本当にありがとうございました。
これからも元気にお利口に育つよう、みなさん見守っていてくださいね。
うれしい贈り物もたくさんいただきました。

9月10日に19歳になったばかりの龍馬君のうなパイさんからは
沢山のおいしそうなおやつにポチタマのシュシュ、
モモにケーキのキャンドルまで。さらに、入浴剤などなど。
更にかわいいカードがうなパイさんとまめ姉さんから
指定日配達で届きました。

よるちゃんのよるままさんからは、
白檀のすごくいい香りのお線香、ありがとうのろうそく。

こちらはモモにさっそくあげさせていただきました。
さらに実家の父の墓前にも・・。母も喜んでました。
もこには、ネームプレート。うらんちゃんとお揃いにしてくれました。
本日9月23日に18歳になったななちゃんのsachikoさんからは
おいしそうなおやつがいっぱい、
ペット用テッィシュも沢山に、エコバックまで。

ななちゃん、お誕生日おめでとう


30歳目指してがんばろうね。
コルしゃん、アプちゃんのかるこさんから
アプちゃんが大変なときなのに贈ってくださいました。
もこが早食いなので、ゆっくり食べられる食器。
これはこれからのもこの必需品です。
指用ガーゼ、おやつ、かわいい紅茶まで。

皆さん、本当にありがとうございました。とってもうれしかったです。
大事に使わせていただきます。もこにはちびちび有り難く与えます(笑)
さあて、うらんちゃん情報です。
前回の皆さんのアドバイスで、おからさんマッサージなど頑張ってまーす。
前に、いつも読み逃げしちゃってるブログで、
わんちゃんがどうしても立っていたいときに
ドアのあたりに介護服をひっかけて、うまくいっていたのをみていたので、
おからさんに話してみたら、早速試されました。

最初は前に進めないから怒っていたそうです。
でも、歩くのが飽きてきたころだとよいそうです。
ただ立っていたいときもあるそうなので、そんなときには有効とのこと。
吊られるうらんちゃん・・。なにげにリラックスしているそうですよ。
リハビリにもいいということで、2輪車の車イス注文されたそうです。
今度報告楽しみにしてましょうね。
アプちゃーん、特大元気玉


コルしゃんもがんっばっている子たちも、みんな応援してるよ。
ファイト


にほんブログ村
スポンサーサイト