無事留学!
こんにちは!すももーでーす。
もこがいないので、最初の挨拶はすももからでーす。
パソコンが相変わらず不調です。
このまえPC○ポのチェックで、ハードには異常がないとのことでしたので
リカバリーしましたが、結局すぐダメに。
先日、パソコンのシステムチェックでメモリーエラーがわかり、
メーカーに聞いたら、4,5万円はかかるので、買い替えを勧められました。
まだ買って2年くらいなのに
。
そんなわけで、みなさんのところに足跡を残していませんが、
しっかり読み逃げしてます。ごめんなさーい。
さて、先週土曜日、よいお天気の中、もこは留学しました。
私たちが、そわそわ用意をしているので、どこかいくのだと思って
車を開けると、さっさと乗って待ってます。
まだ開けたばかりで暑いのに・・・。


ドライブ40分、降りたら、犬舎に連れて行かれ、それっきりとなりました。
「別れがつらくなっちゃうからね・・・」と訓練士さんがおっしゃいました。
その通りですが・・・・。
手続き中、いろいろまたお話を聞きました。
10匹くらいかなと思っていたら、20匹くらい今いるそうです。
10ヶ月の黒ラブちゃんも訓練ででてきました。
まだ、来たばかりでやんちゃそうでした。
お利口シェパードもみました。さっすがです。
もこもあんなふうに慣れるかな?皆さん、ご期待くださいね。
さてさて、先日、龍馬くんのうなパイさんが、
うなぎパイを送って下さいました。

静岡といえば、うなぎパイです。大好きです。
実は私、学生時代、静岡で一人暮らししてまして第二の故郷です。
そしておいしそうなお茶も。静岡茶はやはりおいしいですよね。
緑茶も大好きです。
うなパイさん、どうもありがとうございました。
バリバリ食べてまーす。
そして、ななちゃんのsachikoさんからも頂きました。
手作りパンともこのレインコートです。

sachikoさんのパン作りの職人技は存じておりましたが、
実物みると、どこのパン屋さんにも負けない出来上がりですね。
そしてとてもおいしいのです。
最近はやっていませんが、私もパンを作るのが好きなのですが
(といってもパン焼き器です)、どうしてこんなにお上手にできるか不思議です。
尊敬しちゃいますね。
そして、もこのレインコート。とってもしっかりしたものです。
もものレインコートはペラペラでふんどし(?)みたいになっていたので、
もこに一度着せたら、大暴れして、ブルンブルンして、
着せない方が汚れなかったという結果になりました。
これはかぶせなくてよいのし、シンプルなのでとっても着せやすそうです。
戻ってきたら、着せた写真みてくださいね。
sachikoさん、どうもありがとうございました。
さあて、今週のうらんちゃんは、
あれれ???

最近のお気に入りの場所だそうです。ソファと壁の隙間・・・。
脱出できるかな?
お鼻がおいしそうなマロングラッセです。きれいなお鼻ですよね

そして、さみしがってるすももかあさんに、メッセージも頂きました。

うらんちゃん、ありがとう!!元気だすね。
--------------------------------
それでは、みなさん、またね!


にほんブログ村
もこがいないので、最初の挨拶はすももからでーす。
パソコンが相変わらず不調です。
このまえPC○ポのチェックで、ハードには異常がないとのことでしたので
リカバリーしましたが、結局すぐダメに。
先日、パソコンのシステムチェックでメモリーエラーがわかり、
メーカーに聞いたら、4,5万円はかかるので、買い替えを勧められました。
まだ買って2年くらいなのに

そんなわけで、みなさんのところに足跡を残していませんが、
しっかり読み逃げしてます。ごめんなさーい。
さて、先週土曜日、よいお天気の中、もこは留学しました。
私たちが、そわそわ用意をしているので、どこかいくのだと思って
車を開けると、さっさと乗って待ってます。
まだ開けたばかりで暑いのに・・・。


ドライブ40分、降りたら、犬舎に連れて行かれ、それっきりとなりました。
「別れがつらくなっちゃうからね・・・」と訓練士さんがおっしゃいました。
その通りですが・・・・。
手続き中、いろいろまたお話を聞きました。
10匹くらいかなと思っていたら、20匹くらい今いるそうです。
10ヶ月の黒ラブちゃんも訓練ででてきました。
まだ、来たばかりでやんちゃそうでした。
お利口シェパードもみました。さっすがです。
もこもあんなふうに慣れるかな?皆さん、ご期待くださいね。
さてさて、先日、龍馬くんのうなパイさんが、
うなぎパイを送って下さいました。

静岡といえば、うなぎパイです。大好きです。
実は私、学生時代、静岡で一人暮らししてまして第二の故郷です。
そしておいしそうなお茶も。静岡茶はやはりおいしいですよね。
緑茶も大好きです。
うなパイさん、どうもありがとうございました。
バリバリ食べてまーす。
そして、ななちゃんのsachikoさんからも頂きました。
手作りパンともこのレインコートです。

sachikoさんのパン作りの職人技は存じておりましたが、
実物みると、どこのパン屋さんにも負けない出来上がりですね。
そしてとてもおいしいのです。
最近はやっていませんが、私もパンを作るのが好きなのですが
(といってもパン焼き器です)、どうしてこんなにお上手にできるか不思議です。
尊敬しちゃいますね。
そして、もこのレインコート。とってもしっかりしたものです。
もものレインコートはペラペラでふんどし(?)みたいになっていたので、
もこに一度着せたら、大暴れして、ブルンブルンして、
着せない方が汚れなかったという結果になりました。
これはかぶせなくてよいのし、シンプルなのでとっても着せやすそうです。
戻ってきたら、着せた写真みてくださいね。
sachikoさん、どうもありがとうございました。
さあて、今週のうらんちゃんは、
あれれ???

最近のお気に入りの場所だそうです。ソファと壁の隙間・・・。
脱出できるかな?
お鼻がおいしそうなマロングラッセです。きれいなお鼻ですよね

そして、さみしがってるすももかあさんに、メッセージも頂きました。

うらんちゃん、ありがとう!!元気だすね。
--------------------------------
それでは、みなさん、またね!


にほんブログ村
スポンサーサイト