fc2ブログ

メリークリスマス☆☆

クリスマスですね。
おいしいケーキとお料理食べてますか?

さて、サンタに変身したおからさんちのうらんちゃんが
なにやらアナウンスしています。
うらんちゃんサンタさん  ツリー


うらんちゃんサンタ2


どうやら用務員のすももおばさんがごそごそしているところを
うらんちゃんが感じ取ったみたいです。

年内に卒園が間に合わないと思っていたお二人が
とっても優秀だったため、飛び級卒園できることになりました。

KIKIさんちのぺぺおじさんとみどりんさんちのルナたんです。
ペペチャンルナたん
向って左がルナたん、右がペペおじさんです。わかるかな?

前回の卒園式のように賑やかではありませんが、

おめでとうございまーす。

ちびもも園長もこれで一安心です。
しばらくの間、幼稚園は休園しますが、
また、いつか突然再開するかもしれませんね


それでは、皆さん、よいお年をお迎え下さいませ。
Merry Christmas 

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



うらんちゃんサンタとおからさんちのツリー

うらんちゃんちのおからさんが、デコレーションしたクリスマスツリーと
うらんちゃんの写真を送ってくれました

ツリー
きれいに飾ってますね。
よーくみてみると、何かがみえます・・・・。

ツリー2
ミニうらんちゃんとミニもものオーナメントです。

ミニももはちびうらんちゃんの小学校に入れてもらいました。
中学生になるのは無理なので、ずっと小学生です。
ちびうらん先生、よろしくお願いしますね


そして、うらんちゃんがサンタさんに変身してました。
うらんちゃんサンタ2
ぬいぐるみではないですよ。本物でーす。

サンタさん

元トリマーのおからさんがカットしたばかりだそうです。
サンタさんのお洋服もっていたんですね。
モデルさんみたい。かっわいい

うちにはツリーはないので、
こちらで楽しませていただきまーす。
おからさん、どうもありがとう。

それでは、みなさま、楽しいクリスマスをお過ごしくださいね




にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

ももちゃん幼稚園

ももちゃんが亡くなって5か月が過ぎ、もう今年もあと僅かになりました。
ももが亡くなってからのブログだったにもかかわらず、
いつも遊びに来てくださるみなさんには、本当に感謝感謝です。
ありがとうございました。

ももちゃんが、自分がお空にいったあとに
私が落ち込まないように結んでくれた御縁だと思っています。
ももちゃんもありがと

ももちゃんネタも次第に尽きてしまうので、
そろそろ、終りにしようかと思います。
でもブログは、次の子を迎え入れるまで残しておいて、
ももちゃんブログを引き継がせたいと思っています。
ですので、時々更新しようと思います。

気が向いたときに、これからもチラっとみてください。

さて、前置きが長くなりましたが、
本日、ももちゃん幼稚園ができたことをお知らせします。

後ろ姿
ちびもも先生とシロちゃん先生と園児たちです。

さて、誰がいるのでしょうか?




じゃーん!!
記念写真

ご紹介します。まずは、おなじみ 
おからさんちのうらんちゃん と すいかさんちのあすかちゃん 
うらんちゃんとあすかちゃん


プチ☆ポチ日記 カルコさんちのコルしゃん、ルーちゃん、アプちゃん
ルーちゃんファミリー


RICKEYの散歩道 かえでさんちのリッキーちゃんとハナちゃん
リッキーちゃんとハナちゃん

そして、最初に白いワンちゃんを作ろうと思っていて、
こぐまさんちのひかるちゃんをみて作りました。
そうなると、リーダー花子ちゃんも・・・ね。

花子ちゃんとひかるちゃん
似ていないとブーイングがきそうです。ごめんなさい
鶯ボールは意識したんですが・・・。
耳をもっと曲げると少し鶯ボールになります。


最後は
園長のちびもも先生、ミニモモとシロちゃん先生です。
みにもも

 ちびもも先生がいうには、皆さんお利口さんなので、
もう卒園できるそうです。
ですので、飼い主様のところに手直しして順次お送りいたします。
よろしければ、左下のメールフォームかコメント非表示で
送付先教えてくださいね。
待ってマース

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

ももちゃんのお葬式

ももちゃんのお葬式は、家から車で15分くらいの所にある
ペット霊園でおこないました。

そこには、火葬場のほか納骨堂と合同のお墓があります。
私はお骨を四十九日まで家においておきたかったのですが、
主人がすぐ埋葬することを望んで、最後までもめましたが、
お骨上げのあとすぐに合同のお墓に埋葬することになりました。

主人と二人でお花を供えました。
服を着せたままだと骨にくっついてしまうそうで、
服と好きな食べ物(ささみ巻お芋など)を脇に置いて頂きました。
「毛はどうされますか?」と言われたので、少しだけ持って帰りました。
短くてあまり切れませんでしたが・・・

火葬の前に
「これで最期のお別れとなりますので、気の済むまでどうぞ・・・」
というようなことを言っていただき、ももちゃんとゆっくりお別れしました。

おそうしき


お骨上げのときに、
「爪をお守りがわりにお持ち帰りになる方もいらっしゃいますが・・・」
といわれましたが、全部埋葬しました。
一瞬、骨壺に入ったももちゃんは、すぐにお墓に入りました。

おそうしき2


あっという間にももちゃんの形がなくなってしまいました。
家に帰ると、狭かった玄関も広く感じます。
お骨はないですが、ももちゃんがいた場所に祭壇のようなものを
作って、四十九日の法要まで、毎日お線香をあげました。

祭壇



 最近はペット霊園のトラブルもよく聞かれますが、
ももちゃんを埋葬したところは、近くに人間の霊園などもあって、
ご近所トラブルは今のところなさそうです。
獣医さんの大学や動物病院もたくさん利用されているので、
きっとこれからも大丈夫かなと思っています。

お隣の男の子もわざわざお墓参りにいってくれたんですよ。
うれしいね。ももちゃん


にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

ももちゃんの最期のおはなし(2)

前回からの続きです。

主人からももちゃんの連絡があったのは、
ちょうど会社をでようと思っていた時です。
主人はまた仕事に行って、私が戻ったときはいませんでした。

汚れていたシーツなどは片づけてあって、
ももちゃんは本当に眠っているようでした。
介護胴着を着せていたので、
体はまだ温かく、生きているではないかと思いました。

本当に眠っているようにみえます。
もも
あまり苦しまずに逝ってくれたかな?


たまたまお隣の奥さんが気がついて来てくれて
一緒に悲しんでくれました。
また、ご近所で、ももをかわいがってくださった方にも
連絡してくれて、夜に皆さんが会いにきてくれました。
特にお隣の男の子はももと小さい頃から仲良しで
幼稚園に入る前からももに抱きついていました。
今は6年生で、塾で遅くなったのに、戻ってから、
泣きながら1時間近くももをさわってくれました。
みんなにかわいがられてももは幸せでした

お葬式は翌日の午後になりました。
もも2
お耳がピーンと立って男の子らしくなってました。



今日、ゴミ出しに行った時に、
黒いラブラドールを散歩している人がいました。
尻尾を思いっきり振って、こっちにこようとするのを
飼い主さんが必死に止めていたので、
触らせていただきました。
もうかわいくって、かわいくって。うれしかったです。
久しぶりにワンちゃんの感触。
ももちゃんみたいに手をペロペロしてきました








にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

ももちゃんの最期のおはなし(1) 

ももちゃんが立てなくなったのが土曜日でした。
前回のお話になりますが、その日の朝、かかりつけの病院へ行き、
夜中に救急病院に行きました。

日曜日は、まだ柔らかいものは食べれました。

月曜日に近所の病院で栄養食を教えてもらいましたが、
スプーンで食べさせると、スプーンにかみつきました。
シリンジにもかみつきました。
今、考えると「もういらない」という合図だったのかもしれません。
また、胸を下にする格好ができなくなりました。
後ろ足も伸ばすようになったからです。

その晩ももちゃんは、夜から頻繁に鳴きました。
玄関でももちゃんの隣にずっといました。
鳴いたら体をさわるとしばらく鳴きやみます。
また鳴くとさわります。
一晩中こんなかんじで朝まで過ごしました。
どうしても月初で仕事にいかなくてはなりませんでした。
今日は院長先生がいるので、夕方診察してもらおうと思っていました。
その日、火曜日の朝です。
7月1日朝

仕事から急いで戻り、病院に連れて行きました。
院長先生が一生懸命ももちゃんに声をかけながら診てくれました。
ステロイドで刺激をしたらごはんが食べれるようになるかもしれないといって
ステロイドの投与と皮下点滴をしました。
体が大きいから皮下点滴は大きな注射3本分も打ちました。
足や耳の先が冷えているのでマッサージしてくださいと言われました。
ここでもシリンジを頂き、ステロイドの液体薬と栄養食のリキッド缶を
買いました。

家に帰るころにはステロイドの効果で元気がでるかも・・といわれましたが、
状態はかわりませんでした。
ですが、その晩は一晩中ぐっすり寝ていました。

翌日水曜日も仕事が休めず、主人がお昼までいてくれました。
さいごのもも
私がみた最後の生きているももちゃんです。
パピーのようなかわいいお顔です。

お昼に連絡があり、よく寝ているとのことでした。
主人が仕事にでて16時に戻った時には
すでに逝ってしまってたとのことでした。
かわいそうにひとりぼっちで逝かせてしまいました。

土曜日に立てなくなってから、水曜日に亡くなるまでの5日間、
あっという間のことでした。

(つづく)



 昨日はももちゃんの5回目の月命日でした。
5か月・・・、早いような遅いような・・。







にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
プロフィール

すもも

Author:すもも
わんちゃん大好き☆

☆ももちゃん
1993年9月生まれの♂
2008年7月2日お空の子に。
☆もこ
2008年9月17日生まれの♂
2009年2月28日 すもも家に

スペシャルゲスト
☆おからさんちのうらんちゃん
1992年8月17日生まれの♂
2010年4月18日お空の子に。
☆おからさんちのうらら君
(通称うーちゃん)
2010年10月 3日生まれの♂
2011年 7月10日 おから家に          

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: