fc2ブログ

ももちゃんの敷物

ももちゃんは、前足も弱くなってくると、
どうしても滑ってしまい立ち上がれなくなってきました。
それでもなんとか頑張ろうとするももちゃん。
ももちゃんの寝るところは、タフィーというマットを使いました。
これは、中が空洞で通気性が良く、波上で体圧が分散され、
寝たきりの子にもよいマットだそうです。
波上なので、うまく足がひっかかりこの上だと上手に立ち上がれました。

でも、旋回後、ようやく寝てくれた場所は
マットの真ん中とは限りません。
足がマットの外にでてしまうと立てません。

マットの周りの敷物もいろいろ試してみました。
今、老犬を飼っている方のブログをみていると
よいものが沢山みつかりますが、
その時は試行錯誤の連続でした。

ペット用すべらいないカーペット → × スルスル滑る
コルクマット → 滑る
ゴムマット → つるつるで滑る
コインマット(工事現場の歩行者通路にひいてあるようなもの)
 → 引っ掛かればすべらないが硬い
屋外用クッションフロア → △ 凸凹によっては滑らないが硬い
発砲ウレタン(表面加工なし) → △ 滑らないが爪でポロポロ

そんなとき、リンク貼らせていただいている
RICKEYの散歩道 介助品・立ち上がり補助 で、
ヨガマットを使っていることをしり、即購入。
これは、滑りませんでした。
ただ、ももちゃんは、もうほとんど立てない状態で、
残念なことに1日使えたくらいでした。
もっと早く知っていれば、ももちゃんも、もう少し楽ができたと思います。

ごめんね。ももちゃん。

タフィー
このマットはタフィー(L)です。左前足が引っかかっています。

タフィー2
このように前足がマットの上にあると上手に立てました。
黒いのは発砲ウレタン


おまけ
マットで寝るモモ  よく寝てるももちゃん




にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ダイ○ーのペット用品

少し前にダイ○ーのペット用品売り場で
介護胴着?をみつけました。
前にももちゃんのことは
 介護胴着 でかきましたが、
なんとこれは、315円。
Sサイズしかなかったですが、M,Lもあったんでしょうね。
幅がこれで22センチくらい、ファスナー部分が20センチです。
生地はソフトでリードをつなげるフックやポケットなどもあって
なかなか凝ってます。
どのくらいの犬種の子に合うのかわかりませんでしたが、
つい買ってしまいました

ベスト1
ベスト2

ちなみにももちゃんのと比べると
ベスト
随分ちがいますね。
(下のマットは「タフィー」、マットについては次回に)

ももちゃんのはよく通販などで売っているものでこれでもMサイズ。
買った時はMはピッタリで、M,Lどちらにしようか迷いましたが、
だんだん痩せてしまったので、これでも大きくなってしまいました。

ダイ○ーのは今後も使い道は全くないため、
もし欲しい方がいらっしゃれば、左下のメールフォームから
ご連絡ください。
また 痴ほうのサプリ でもかきましたが、
メイペットDC、お試しになりたい方もぜひご連絡くださいねにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

ももちゃんの自動車

去年の夏頃からももちゃんの後足が弱くなりました。
車に乗るのが大好きで、ドアが開いていると
勝手に乗っちゃってました。
若い頃散歩中にドアが開いているよその車に
乗りそうになったこともあるんですよ

後足が弱くなり、自分で上がれなくなって
鳴いているのですが、抱っこが大嫌いだったももちゃんは、
手伝ってあげると怒るのです。
重いし、暴れるし・・。
車と地面をつなげる板のようものにも挑戦しましたが、
怖がりのももちゃんには無理でした。

そこで、車を買い換えました。
主人の仕事にも使えるので、昇降式のステップがついた
介護用の車です。
普通は車いすなどに使うものです。

車

1回目は警戒されましたが、2回目以降は、これに乗ると
車にのれるとわかったようでおとなしくしてました。

あまり頻繁には使いませんでしたが、
病院や離れた公園につれていくのに役立ちました。
大きなわんちゃんにはよいかもしれません。

ももと車
ドライブ好きだったももちゃん

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

海へ~その2~

宿にいたもう1匹の犬。ラッシー。
この子が一番人懐こっくて、甘えんぼさん。
この子の子供もいるのですが、
ラッシーがやきもちやきなので、あまりでてきません。

ラッシー

ラッシーと黒ラブのキアラの誘導で
「ももちゃんの浜」に散歩に行きました。
私が誘ったわけではないのですよ。
連れて行ってもらいました。
干潮で汚くみえますが、本当は綺麗な海なのです。

ももちゃんの浜

ももちゃん遊んでもらってるかな?



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

海へ~ももちゃんの散・毛~

ももちゃんは海の塩水は苦手でしたが、
私たち夫婦は海が大好きです。
時々行く南の島、これからも時々行くと思う場所。
ももちゃんのお骨は埋葬しましたが、
火葬する前に少し切らせてもらった毛、
その海にまいてきました。

海

ここのリゾートには、わんちゃんが4匹います。
黒ラブ2匹とヨークシャテリアみたいな雑種とその子供。
黒ラブは、私たちの部屋の前で寝てたりします。

キアラとオメガ
奥の太っている子がキアラ♀、手前がオメガ♂

ももちゃん仲良しになれるかな?
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

盲導犬

今日、駅で盲導犬の募金活動をやっていました。
盲導犬をみると、ついつい寄っていってしまいます。
今日は、2匹。1匹は4歳の現役盲導犬。
もう1匹は、まだ4ヶ月でパピーウォーカーさんに
育てられている子でした。

現役の子は、普通さわっていはいけませんが、
今日はハーネスをはずしていてOKとのこと。
久しぶりにわんちゃんなでなでしました。
うれしかった

でもその子はなんだか落着きがなくてどうしてかなと
思っていたら、もう1匹の子のパピーウォーカーさんは、
その子のパピーウォーカーさんだったのです。
会えてうれしかったんだね。ずっと忘れないんだね。

ももちゃんもずっと覚えててくれるかな?
もも寝る

色はラブに似ているももちゃん。よく寝てます。


にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

うらんちゃんとちびうらんチャン

ちびももファミリーに仲間が増えました。
ブログによく遊びにきていただいている
おからさんちのうらんちゃんです。

うらんちゃんは、16歳の黒いプードルです。
ももちゃんと同じ女の子のような名前ですが、男の子です。
うらんちゃんは、腎不全なのだそうですが、
おからさんの愛情いっぱいで幸せな毎日を送っています。


モデルさんみたいなうらんちゃん

うらんちゃん1
おからさんは元トリマーさんでおからさんのカットです。すごーい。


気持ち良さそうに寝ているうらんちゃんのとなりにちびうらんちゃん

うらんちゃんとちびうらんちゃん
八重歯みたいでかわいいね。


ちびももファミリーです。
どうぞよろしくお願いします

ファミリー


もうひとり。老犬あすかの介護生活
ちびあすかちゃん。またまたよろしくお願いします
ファミリー2





にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
プロフィール

すもも

Author:すもも
わんちゃん大好き☆

☆ももちゃん
1993年9月生まれの♂
2008年7月2日お空の子に。
☆もこ
2008年9月17日生まれの♂
2009年2月28日 すもも家に

スペシャルゲスト
☆おからさんちのうらんちゃん
1992年8月17日生まれの♂
2010年4月18日お空の子に。
☆おからさんちのうらら君
(通称うーちゃん)
2010年10月 3日生まれの♂
2011年 7月10日 おから家に          

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: